講座・講演」カテゴリーアーカイブ

12月6日・ホームページ更新しました


久しぶりに朝から雨。
今日はちょっと寒くなるかな。。。と思ったけど、真冬の寒さほどではなかったです。


雨の中、トイレだけでもと外に出ました。
不服そうな顔のファービー。
いつもよりさらに少ししか歩かず、さっさと用を足して帰りました。
まあ、雨だしね。。。


ファービーが外に出るのを羨ましそうに見ていたこはる。
こはるは、ちゃんとトイレでできるから、雨の日の散歩は必要ないんだけど、気分転換のため、元太郎が連れ出してくれました。
いつもより短めでしたが、気分は変わったんじゃないかな。


夕方は予想外に雨が上がっていたので、もう暗かったけど散歩に出ました。
神社の横の階段を降りて川の方へ行きましたが、どんどん暗くなるからちょっと怖い。
階段も暗くて見えにくいから怖かったです。


あまりに暗いから、犬だけでなく、人間もライトを点けました。
胸に、ペンダントのようにかけるタイプのライトです。
これ、前方の手元も明るくなるし、結構優れもの!!災害時にも便利なんじゃないかな。


元太郎が昼前に、日本画サークルの講師の仕事で出かけた後も、しおりはロシア語版の迷路絵本の表紙の色塗りをしています。
今日は上手くいかない・・・とぼやいていましたが、ほとんど休まず頑張ってました。

元太郎の日本画サークル「たちばな会」の様子です。
今日は揉み紙をやったようです。

和紙に二色を塗り重ねてから、紙を揉む(しわを付けて丸めてから広げる)という技法。一色目は紙を揉んでも色落ちしないように塗り、二色目は揉んだら色が落ちるように、膠量や塗りの厚さなどを変えるのがポイント。


紙を広げると、しわになった部分で2色目の絵の具(この場合は緑)が落ち、1色目の絵の具(この場合は白)がしわ模様に出てきました。
皆さん、それぞれ自分で考えた色の組み合わせで行ったそうですが、、全員の方が面白い効果を出すことができたとの事。


中には、箔を貼ってから揉むという技に挑戦した方も。
箔を使った揉み紙は特に難しいので、簡単に成功はしなかったそうですが「奥の手・濡れタオル作戦」を使い、うまく模様が作れたらしいです。
「たちばな会」は今年最後の学習日、皆さん成果が出て、元太郎もほっとした様子でした。

さちたろうは、掲載し忘れているお知らせ、新刊の紹介など、追加の分のページを作ってホームページをアップしました。
お城エキスポ「オールカラー徹底図解日本の城」の記事を追加したので、見てみてください。

11月25日・額装、現在進行中


ちょっと雲が多いけど、気持ちよく晴れてます。


樹の葉が色づき秋が深まりました。
柔らかく晴れて、お散歩日和です。
昨日の夜に可児市から帰ってきた元太郎、今朝は朝から日本画サークルの講師の仕事で出かけました。
朝の散歩はさちたろうと、まずはこはる。
少し違うコースを歩きたかったけど、こはるが行き慣れたコースの方へ引っ張るから、今朝も同じコースでした。


こはるの後はファービー。
初めましてのコロちゃん、2歳のポメラニアンです。
とっても大人しい子で、ファービーもビビらず、挨拶できました。


近所のTさんのところのハッピーくん。
急ぐと前足が上がったまま、後ろ足で歩くそうな。
このまま横断歩道も渡るんだそうです。すごいね。


夕方の散歩は阿須公園。
夕焼けの最後のところに間に合いました。


車から降りて、すぐに広場に向かいますが、こはるがすごく引っ張ってます。
早く遊びたいのはわかるけど、それはいけない!!


こはるはフリスビーで遊び、ファービーは少しだけボール遊びをしました。
もうすっかり夜のよう。。。


しおりとさちたろうは、12月に予定されている、お城エキスポに出品する城イラストを額に収める作業をしています。現在進行形。。。
額には以前原画展に出品したイラストが入ったままになっているから、それを出して、片付け、改めて出品するイラストとイラストの大きさに合うマットを収める。。。。とちょっと手間のかかる作業です。
全部で28枚、額に収めます。今晩中に終わらせたいんだけど、マットが足りないかも。。。。


今日の日本画サークルの様子。
先月はモデルさんのデッサンでしたが、今日は通常の日本画制作。
公募展に大作を出される方もいるので、日本画制作も熱が入ります。
元太郎も、先日観に行った日展の図録を持っていき、最近の傾向やこれからの方向性などを皆さんとご相談したそうです。


元太郎が昨日、一昨日に出演した「山城に行こう」イベントの写真が届きました。
これは一昨日のトークショーの様子だそうです。
左端が元太郎、隣が加藤理文先生(日本城郭協会)、春風亭昇太師匠(城好き芸能人筆頭)、宮下英樹さん(「センゴク」の漫画家)、中井均先生(滋賀大教授)、萩原さちこさん(お城ライター)、手を挙げているのが司会の長沼さん(可児市職員・イベントの仕掛人)だそうです。


豪華メンバーそろい過ぎ?トークショーに慣れた皆様。
一人ひとりの時間はそれほど多くないので、元太郎もほぼ準備なしで壇上に上がったそうですが、まあまあそれなりにこなせたそうで。。。
ご来場の皆様も大半の方はお城ファンということで、ちょっとお客様に甘えた形かな?
元太郎も自分が楽しむほうが多かったようで、皆様ありがとうございました。

11月14日・絵の勉強もアイディアが必要


今日は晴れてます。
でも西の空はちょっと灰色。昨夜は雨が降ったし、天気の変わり目かしら?


元太郎が朝から教室の講師の仕事で出るので、朝の散歩はさちたろう。
まずはこはるから。
いつものコースの逆回り。ちょっとだけ長めの散歩でした。


ファービーは近所だけ。
先日病院で体重を測ったら、増えていて、ご飯の量を調節したけど、運動した方がいいんじゃないかな。

早くも夕方。。。

フラットコーテットレトリーバーのリンちゃん、3歳。
とっても元気で人懐っこい女の子です。
飼い主さんによると、以前はイングリッシュ・コッカースパニエルを飼っていたそうで、こはるを見て懐かしがってくれました。


しばらくリンちゃんのお母さんと話をして、やっと遊びに入る頃には暗くなってしまいました。
こはるは早く遊びたくてウズウズしてます。


暗い中、とっても楽しそうに跳ね回っていましたが、暗い中の写真はそんな様子を撮るのは難しい。。。
頑張ってこの程度です。こはるは今日もよく遊びました。


ファービーは帰りたくて仕方がない。
ロングリードにすると、気がつけば駐車場の方へ向かってトコトコ歩き出しちゃう。。。運動しようぜ!!


今日の元太郎は、朝から絵画サークルの講師が2連続です。
まず午前中は、「えんぴつの会」へ。
今回のテーマは「アウトドア用品」だそうです。
皆さんが持ち寄ったものを組み合わせて、いい感じのモチーフが組めました。


今回は技法面でもテーマがあって、皆さん、木炭を使ったデッサンをしたんだそうです。
木炭は、細かく描き込むよりも、大きいものをとらえるのに向いた画材!ということで、「何か量感の出るモチーフはないか」と話し合って、「寝袋やリュックなら・・・アウトドアをテーマにしよう」となったんだそうです。
色々アイディアを出してて、楽しそう。


午後は「しらうめ会」へ。
日本画サークルですが、きょうはこちらもテーマ学習日だったそうです。
パース(形の遠近法)の取り方を勉強しよう!ということで、日本画の画材は出さずに輪郭で形を取る練習。
まず手始めは四角い段ボール箱。
自分で描いた形を、携帯で撮った写真と比べたりしながら、パースを確認。


今日の元太郎は、ホワイトボードをフル活用だったそうで、生徒さんに「先生のこんな講義、久しぶりですね」と言われたそうな。
パースの練習も、難しい方には大変だったみたいですが、たまには理論の話もよかったかな?

11月2日・文化祭に搬入


快晴です。
今日はずいぶん冷え込んだようです。
少しずつ、季節が変わるのが感じられます。


朝の散歩は元太郎とこはる。
さちたろうの支度が間に合わず、さちたろうは、今朝も出遅れました。
元太郎たちは、今日も川方面へ。


で、さちたろうとファービー。用を足すだけの散歩です。
ただ佇むファービー。


近所のTさんとさちたろうが立ち話中、こはるも帰ってきました。
早速こはるはTさんに「なでて、なでて!!」とアピール。たくさん撫でてもらいました。


午前中、元太郎が高松城天守のイラストを取り出しました。近くの公民館で行われる文化祭の出品作品にするそうです。
このイラストに合う大きさのマットがない。。。とのことで、自分で紙を切って既存のマットに合わせて調節。
日本画サークルの講師として出品するのに、日本画でもないし、いいのかな?


午後3時、公民館での飾りつけ中。
こうして見ると、マットのほうは問題なさそうです。
「西武日本画クラブ」の皆さんは、ちゃんと日本画作品。それぞれに個性のある良作を出品されています。
文化祭の展示には、さちたろうも出品させていただいています。元太郎の高松城の隣にある、黒っぽい抽象画。
今回は、さちたろうの作品もぎりぎりで仕上げました。


夕方は阿須公園です。
元太郎、しおり、息子で行きました!


今日は息子のおかげか、ワンズはいつも以上にテンション高め!
全力で遊んでくれるからかな?


いつも無気力なファービーも、こんなに走ってます!


元太郎のイラストは「明石城」、まだ線画を続けています。
今週は、サークルの講師や展覧会の搬入など、いろいろな用事があるので、こっちの仕事は断続的で進みが遅くなっているようです。でも週末には仕上げたいそうで、土・日の間が勝負です。

11月1日・今日はテーマ学習日


今日も秋らしく晴れました。
風がそこそこ強く北風で冷たかった。そのせいかちょっと涼しかった。


朝の散歩は元太郎。
2匹連れです。いつものコースで川方面へ。


久しぶりにメリーちゃんに会いました。
夏はよく会っていたけど、涼しくなって散歩の時間が合わなくなり、朝ワンちゃんになかなか会えなくなっていたので、こはるは特に残念そうでした。
メリーちゃんに久しぶりに会って、嬉しそうにはしゃいでいたそうです。


元太郎は午後から日本画サークル「たちばな会」へ。
今日はテーマ学習日。
課題が2つあったそうで、色々準備もありましたし、サークル中も忙しかったようです。
課題の1つ目は、来月行う「もみ紙」授業の準備作業。


実例をお見せしながら、もみ紙の概要をご説明した後、用意していった白麻紙を皆様に切り分けていただきました。
あとは次回までに、各自地塗りしておいていただくことにしたそうです。


続いて、今日のメイン講座。
構図を考える練習をしていただきました。各自用意していただいたモチーフを集めて、組み合わせた構図を考える練習です。
組み合わせを変えながら、構図案をいくつも考えていただきましたが、だいぶ皆さん要領を得て、いい講座になったと思います。
このサークルでは、皆さんがそろって静物画を描いたことがなかったので、その意味でも新鮮だったようです。


夕方の散歩はしおりとさちたろうで阿須公園へ。
ちょっと出遅れ、公園に着いた時は既に暗い。。。


赤いライトをつけて存在をアピール。
暗い中でもボールは見えるようで、元気よく追いかけてました。


ファービーも、まあまあ遊んでましたよ。
ネットの向こうでフレンチブルの8ヶ月の女の子が遊んでいたので、そちらに気を取られてます。


そろそろ帰ろうね。周りはもう真っ暗です。

10月28日・息子と散歩


爽やかに晴れました。
晴れているから、ちょっと薄着で出たら、天気の割には涼しかった。


朝の散歩はさちたろうとこはる。
今日はいつものコースから、ちょっと外れて、下流へ。
ちょっとだけ、長めの散歩です。


高速の下をくぐって、神社の脇の階段を上ります。
ゆっくり行ってね!!


家へ帰ったら、しおりとファービーが散歩に出るところでした。
ファービーは用を足したらすぐに帰って来ました。


夕方は息子としおりが散歩へ。
朝と逆回りで神社の脇の階段を下りたそうな。


久しぶりに川を見たいと、土手を降りて川の近くまで行って見たところ。
子供の時は毎日川へ行って、魚や虫と戯れてた息子は、そのおかげ?で今、生物の研究をしています。原点だね。


ファービーも案外元気に歩いているけど、途中何度か潰れてたらしい。
河原で走ったり遊んだりして帰宅。
ワンズは久しぶりに息子と散歩できて、とっても楽しかったようです。


息子の上着の上で、くつろぐファービー。
柔らかい布の上に乗ると、気持ちが落ち着くみたいです。


元太郎は朝から、中野の日本画サークルの、講師の仕事で出かけました。
今日は、モデルさんをお招きしての人物デッサンでした。
美術モデルさんは、絶対に写真を撮ってはいけないので、これはまだ準備風景。


帰宅後、パソコンの前で、イライラ。
新しいパソコンの設定もまだ完璧ではなくて、うちの他のパソコンとの接続がなかなかできない様子です。何とかしおりのPCとつながってほしい!そうですが、まだうまくいきません。


しおりはここ数日、次の迷路絵本の準備作業をしていました。
資料を集め、ページ割の案を作っていたのですが、それが一段落した様子。
Word上で整理したファイルを元太郎と共有しようとしたのですが、なかなか送れない。(>_<)
多分、元太郎のパソコンの設定に問題が。
明日くらいには何とかなるといいのですが・・・。

10月17日・講演の反省


今日は朝から晴れてます。。。って言っても雲は多いけど。
随分涼しくなって、半袖ではちょっと寒い。
家でじっとしていたら、薄い長袖を重ねててもちょっと寒い。
そろそろ、もう一段暖かい洋服を出さないとダメかな。


朝の散歩はさちたろうとこはる。
いつもの川方面コースです。


帰り道のグラウンドゴルフ場を、じっと見つめるこはる。
人が集まって楽しそうにしていると、気になるようです。


家に帰って来たところで、庭の亀の様子を見に行くこはる。
亀のカアちゃんことも気になるようで、外に出ると必ず見に行きます。
カアちゃんは、まだ冬眠はしてないようだけど、だいぶ活動時間が減り、餌も食べなくなりました。


ファービーの散歩もさちたろう。
ファービーは、今日もそんなには歩きたくない様子。
でも、匂いのチェックだけは念入りです。


夕方の散歩は、しおりとさちたろうで、阿須公園へ。
4時半過ぎ、もう暗くなりそうな時間です。


広場について、こはるはロングリードで早速フリスビーを始めてます。
ファービーもロングリードにして遊ぶかい?


こはるちゃんのフリスビー、ますます上達しています。
投げるしおりも上手なので、こはるも楽しそう。
「もっと投げて!!」とせがんでました。


トイプーの男の子。9ヶ月だそうです。
ファービーが積極的に挨拶に行ってたから、とっても大人しい優しい子なんでしょう。
また会えるといいね。


昨日、寒くなったから、ボアのマットを出してあげたら、こはるが確保。
誰にも取られないように威嚇します。
しゃぶりながら、マットを押す仕草は、赤ちゃんがおっぱいを飲んでいるところ、そのものです。
以前は、威嚇したところで、叱ってマットを取り上げていたけど、今回は、こはるが以前ほど攻撃的ではないので、そのまま様子を見てます。
今日になって、頑なさが抜け、普段の様子に戻ってきたので、安心しました。少しは信用してもらえたかな?


元太郎は、今日は霞ヶ関に出かけていました。
お声がけを頂いて、会員制クラブの例会で講演をすることに。
昨日から準備はしていたのですが、朝、かなり準備バタバタで出かけたので、相当汗臭かった様子です。


元太郎の仕事は、それなりに特殊分野なので、仕事を紹介するだけでも、他の方々から見ると面白い部分があるでしょう。
今日は特に、会員の方々が全員愛媛出身というので、松山城など愛媛の城の話題をメインにしたとのこと。
でも、お城だと話題がマニアックなので、歴史好きの方には面白かったでしょうが、ご興味のない方には子守歌だったようです。
歴史系イベントでの講演なら、皆さん興味がある話題なので良いんでしょうが、そうではない時にどんな話をするか?ちょっと反省の多い講演だったみたいです。