月別アーカイブ: 2015年12月

12月10日・松山の様子は・・・?

2015-1210-sora
朝は日差しもあり暖かく感じました。
でも、お昼前には曇ってきて、ぐっと寒くなりました。

元太郎の松山の様子は・・・?
2015-1210-gen1
松山の朝7時。まだうす暗く、車がライトを点けて走っています。
曇っているせいもあるのでしょうが、日の出が遅いのを実感します。

元太郎は今日の午前中、松山市役所にお邪魔して、坂の上の雲ミュージアム関係の方々と打ち合わせ。
このところ毎年1枚描いている明治の松山の迷路、次の作品について色々ご相談をしました。
次のテーマは「三津」です。松山の城下町ができる以前から栄えた港町で、明治・大正期には大きな魚市場があり、汽船も着き、海水浴でも賑わったところです。
元太郎も何度か訪れたことがありますし、さちたろうも堤防でアジを釣り上げた経験があるのですが、今でも古い港の風情があります。

2015-1210-gen2
坂の上の雲ミュージアムのお仕事では、正岡子規、夏目漱石、秋山好古・真之兄弟らのエピソードと、その時代の街などがテーマです。毎回、ミュージアムの方々が当時の様子を調べ、明治時代の地図を始めとする多数の資料をまとめて下さいます。

2015-1210-gen3
今回も、時代を感じる写真がたくさん!
明治期なら、古写真もそれなりにあります。
でも写真の年代は不明なものも多いですし、地図上の存在がわかっていても外観の資料がない建物や、その逆に写真が残っていても場所がわからないものもあります。
それらを考証しながら、エンタメ性のある「かくし絵迷路」にまとめなければなりません。
今回も難しい課題に挑戦です。(元)

今日は打ち合わせだけでなく、病院、実家と飛び回って大変だったそうです。
お母さんは昨日入院した後、熱も下がって落ち着いた様子です。
ホッとしました。

さちたろうは今日は朝からテニスのレッスンでした。
ファービーの散歩や家事をできるところまでやり、できなかったところはしおりにお願いして8時半前に出かけました。
レッスンの後は場所を移動して午後までテニス。。。今日の日中はテニス三昧でした。

2015-1210-furby
帰宅するとファービーはしおりの足元のヒーターで寝てました。
すっかりお気に入りのスペースですが、”しおりの足”もないと落ち着かないようです(^_^;)

12月9日・元太郎松山へ

2015-1209-sora
今日も朝からいいお天気です。
元太郎は、府中のサークルの講師の仕事を終えた後、松山へ行くことになっているので、大荷物で出かけました。とは言っても、ファービーの朝の散歩をしている間に出かけたので、さちたろうとファービーはお見送りできませんでした。

2015-1209-furby
それを知ってか知らずか、今朝は全く歩きたがらず、仕方ないから、急いで帰るファービーに従い帰宅。。。もう元太郎は行っちゃった。。。

元太郎がサークルの様子を報告してくれました。
ここから元太郎の報告です。

2015-1209-gen1
鉛筆の会、今年最後の課題は、沢山の野菜や果物を積み上げて描くことでした。
モチーフの量はいつもの倍以上でしたが、案外皆さまも楽しく描けて、面白かったとの事。良い作品が仕上がりました。

2015-1209-gen2
続いて、府中市生涯学習センターへ。日本画サークルのしらうめ会です。
こちらは、前回に続いて絹本制作です。皆さま順調に描いていらっしゃいましたが、元太郎は終了前に一足早く失礼しました。今日は夜に松山行きの飛行機に乗るのです。
松山では、仕事の打ち合わせがあるのですが、母親も最近、咽頭炎で熱が出ているようで、そっちも気になります。
土曜までの予定で、行ってきます。(元)

元太郎が羽田空港にいる時に電話をくれて、松山の母が入院することになり、今回の予定が大分変わりそうだとのこと。
心配ですが、パニクらず、一つ一つ片付けて行きましょう。

2015-1209-sora2
今日も風もなく日差しが暖かい穏やかな日になりました。
明日以降、西から天気が崩れる予報です。
松山は明日朝から雨の予報。。。元太郎の予定がこれでも狂うわね。

12月8日・パソコンで修正作業

2015-1208-sora
今日は快晴!!
朝はとっても寒くて、散歩に出た元太郎が「霜が降りてた!!」と言ってました。
寒いと散歩に行きたがらないファービーですが、ここ数日元気がなく、やたら眠そうだったけど、今朝になって復活!!散歩も嫌がらずよく歩いたそうです。風邪でも引いていたのかな???

昨日から今日にかけて修正作業が多かった元太郎、今朝は主にデータで修正する作業をしていたそうです。
2015-1208-gen1
データで修正といっても、手描きでこのように修正したい部分を描いておいて、スキャナーで読み込みます。

2015-1208-gen2
以前描いたイラストの軍勢をデータで消したのが左のイラスト。
そこに、先ほどの手描きのデータを重ねて、新たに軍勢を描き込んだのが右のイラストです。このイラストはメールでデータをお送りしたそうです。
この他にも学研「歴史群像-戦国の城」の新府城の加筆をしてました。
明日から、再び松山へいくので、編集さんが監修の先生のチェックを急いでくださり、今日のうちに原画をお送りすることができました。

2015-1208-sora2
午後はテニスのレッスンで出かけたさちたろう。
今日は風もなく、雲もなく、一日中本当にいいお天気でした。
夕日も見事でした。写真は残照。テニスコートは照明がついて急に明るくなりました。

2015-1208-furby
待ちに待った夕ご飯!!今晩はしおりがくれます。
「お手、おかわり、伏せ・・・最後にこっち見て待て!!」ちゃんと出来てます。

12月7日・原画返却

朝からいいお天気です。
昨日とても寒かったけど、日差しのお陰で少し暖かい気がする。。。

今日は好きなブランドのバーゲンに行くのでお昼頃からしおりと二人で出か
けました。外に出てみるとやはり寒く、冬を実感しました。
そんなこんなで、今日は元太郎とファービーで留守番です。

その間に、原画の返却がありました。
昨日、展示が終了したあと、スタッフの皆さんで片付けてくださり、今日、家まで届けてくださいました。
元太郎ひとりの対応で、全くお構いできなかったとのことで、失礼いたしました。
準備から片付けまでいろいろお世話になり、ありがとうございました。

今朝の散歩はトイレだけで帰ってしまったので、夕方はいつもより歩いたそうな。
今日は1日天気が良く夕焼けもきれい。

クリスマスの準備もあって、お買い物に手こずり帰宅がちょっと遅くなりました。
帰宅した時、ファービーのご飯の用意はしてあるのに、元太郎の姿がない!!
ファービーとしてはとても不安だったんじゃないかと思うよ。
ご飯をあげたら落ち着きました。
元太郎はちょっと買い物に出てたそうです。

12月6日・原画展&イベント

2015-1206-sora
朝は晴れて暖かくなりそうかなあ・・・と思いきや、出かけてみると案外寒い!!午後は日が陰りもっと寒く、この冬一番寒く感じました。
天気予報は見てないから本当はどうだったかわからないよ。

今日は入間市の生涯学習フェスティバル、略して生フェスの企画、「香川元太郎原画展」のため、さちたろうとしおりで出かけました。
朝9時30分頃を目指して出かけ、夕方15時半までの展示です。

フェスティバルなので、他にもいろいろな企画があり、そちらのついでに寄ってくださった方々もいて、とてもたくさんの皆さんがいらしてくださいました。

2015-1206-gengaten1
図書館の2階の会議室をお借りしての原画展だったので、入間市の図書館にある迷路絵本も展示、貸し出しをしていました。
子供達は直接手に取り遊べる絵本の方が良かったのか、そちらに熱中するお子さんもたくさんいました。

2015-1206-gengaten2
フェスの企画の一つでスタンプラリーも実施されていて、問題ポイントの一つが床に貼ってある大迷路の横にありました。
(因みに、床の大迷路は生フェススタッフの皆さんのアイディアで作っていただいたもの。この後は児童センターで使われるそうです。)

2015-1206-gengaten3  2015-1206-gengaten4
スタンプラリーの問題に描かれたイラストもスタッフさんによるもの。
右の用紙を持ってみんな問題を解いて回っているようでした。

2015-1206-gengaten5
生フェスには入間ケーブルテレビの取材が入っていて、「原画展」にもカメラマンさんとレポーターさんがいらっしゃいました。
元太郎不在のため、しおりがインタビューを受けました。
大した打ち合わせ無しの、ほぼぶっつけ本番!!しおりはかなり舞い上がってしまったようで、「質問にちゃんと答えられなかった・・・」とあとで落ち込んでました。
放映は12月16日〜31日8時半〜、11時半〜、19時〜各30分間です。

2015-1206-gengaten6
今日1日だけの展示でしたが、たくさんの皆さんが来てくださいました。
時間をかけて熱心に迷路やかくし絵、クイズを解いている姿もあちこちで見受けられました。
別々で来場した方々が言葉を掛け合い、一緒に問題を解く姿が微笑ましかったです。
スタッフの皆様にもよくしていただいて、元太郎不在で不安な中、さちたろうもしおりも大変助かりました。ありがとうございましたm(_ _)m

2015-1206-gengaten
お昼は、外のテントの模擬店の中から、インドのキーマカレーとナンのセットとラッシーをチョイス。
インド人?の店員さんがなかなかお茶目でした(^^)
辛くないカレーと焼きたてのナンはとても美味しかったです。

元太郎は『よむよむわくわく広場in文京区』に参加するため別行動でした。
ここからは元太郎のイベント報告です。

2015-1206-yomuyomu1
「よむよむわくわく広場in文京区」会場の文京シビックセンターです。
会場はシビックセンターの3カ所に分かれていましたが、元太郎が出演するのは地下の吹き抜け広場。
モニターチェックをしています。綺麗に映っているんですが、実はここで、予想外の事態が!
いつも大きいスクリーンの時に、指し棒として使っているレーザーポインターの光が、全く見えないのです。このようなモニターでは光が吸収されてしまうもよう。PHP研究所の方々が、急遽長い棒を買ってきてくださいました。

2015-1206-yomuyomu2
まだ開始前ですが、お客様が集まり始めました。

2015-1206-yomuyomu3
こんな吹き抜け空間のステージです。イベント開始以降も人数は増えて、200人くらいの方々が楽しんでくださいました。
でも、隠し絵を見つけて手を上げても、一度も当てられないお友達がたくさん出てしまいました。ごめんなさい!
ちょっと久しぶりのことです。
その後のサイン会でも、約50冊にサインを書いて、忙しかったです。
いつもポンチョ役をやってくれるしおりがいないこともあって、今日は元太郎もハードでした。

ご参加くださった皆様、そして入間の原画展をご覧下さった皆様、スタッフの皆様、ありがとうございました。(元)

2015-1206-furby
ファービーひとりで長い時間の留守番は心配なので、忙しい中息子に来てもらって一緒に留守番してもらいました。
今朝はみんなが早起きだったのでファービーもなんだか眠いようです。

12月5日・搬入日和

2015-1205-sora
今朝は空の写真を撮り忘れたけど、元太郎が散歩先で撮っていたので助かった(^^)
空に紅葉が映えてとてもきれい。。。

2015-1205-furby
今日は風もなく、昨日よりは暖かく感じました。
寒いのが苦手なようなので、暖かい日は嬉しいね。

明日、入間市の図書館の2階で迷路絵本の原画展が催されます。
今日は午後から元太郎としおりで搬入に行きました。

2015-1205-gen1
先日準備した30点の原画を有孔パネルに展示。
原画の横には迷路やクイズの設問を書いたボードを貼ってあります。
これもしおりが少し前に作ってくれたものです。

2015-1205-gen2
さらに、原画の下には迷路やクイズの答えも。。。
たくさんのスタッフの皆さんが手伝ってくださいました。

2015-1205-gen3
近くに寄ってみるとこんな感じです。
昨日背中を痛めたしおり、搬入でさらに痛くなるんじゃないかと心配したけれど、皆さんのお手伝いのおかげで、悪化させずに済みました。

原画展は入間市入間市図書館2階、明日の午前9時45分から15時45分まで、1日だけの展示です。元太郎は不在です。すみませんm(_ _)m
しおり&さちたろうが会場でお出迎えいたします。よろしくお願い致します。

元太郎は『よむよむわくわくin文京区』というイベントに参加します。
14時から迷路遊び会とサイン会も行いますので、お近くの皆様、遊びにいらしてくださいね!!

そんなそんなわけで、明日はみんなが出払うので、息子が留守番件助っ人で今日から来てくれました。一家総出でがんばります!!

2015-1205-sachi
搬入の間、さちたろうはWebページのリニューアル作業を始めました。
まだ、構成を考えながらお試し段階で、時間がかかる作業なので、実際リニューアルするのはかなり先になりそう。。。
使いやすく見やすいものにしたいと思ってます。

2015-1205-sora2
夕方の空。今日は1日天気が良くて、搬入日和(^^)
明日もこの天気が続いて、たくさんの皆さんにお会いできるといいなあ。。。

12月4日・冬景色

2015-1204-sora
よく晴れてます。
今日は風が強く、本格的な冬みたい。
日差しがあっても風が強いとぐっと寒く感じます。もう12月だもんね。。。

2015-1204-sora2
河原も冬景色。影が寒さを演出してます。

2015-1204-furby
向こう岸にシラサギが集まっていて、ファービーが興味深げに見ています。
冬になると水鳥が集まってきて賑やかになります。

2015-1204-gen
元太郎は新府城の色塗りを続けています。
今日は出かけることもなく、1日このイラストにかかることができました。
影を入れているところなので、もうすぐ仕上がり?
元太郎によると、まだ人が入っていないそうです。このイラスト監修の西股先生は、様々な場面を設定される方だそうで、工事途中の人々や荷物を搬入する人などだけでなく、百足衆(武田家の使番)の報告を聞く武田勝頼も設定されているとのこと。
いつも人物は点のようになってしまうのですが、「よく見るとこの人はこんなことをしているのかも」と読み込めると、絵の奥行きが出てくると思い、頑張って描くそうです。