月別アーカイブ: 2021年1月

1/17 芦屋での講演予定

曇り空。寒い寒い1日でした。
エアコンをつけているのに、なんだか底冷えがする感じ。。。
日差しがないとやっぱり寒い!!

散歩は元太郎としおりで豊水橋の河川敷公園へ。
今日は広場でロングリードで遊びました。
最近、ずいぶんキャッチが上手になったこはる、たまには失敗の写真も。。。

昨日は歩くだけの散歩だったから、こはるもファービーもなんだか楽しそうです。

ファービーも頑張ってボールを追いかけてます。
寒いと遊ばないのかと思っていたけど、最近はそうでもないね。
遊びたくない時は、別の理由があるのかな?

日曜日ですが、しおりはアイコン作りを進めていました。
ツボにハマれば早くできそう。。。なんだとか。

元太郎も、色々やってます。
まずは、画像での確認が終わって、納品することになった下呂市の2つの城、萩原諏訪城と桜洞城の原画を梱包。
ラフ段階がなかなか大変でしたが、無事に終了してよかった。

次いで、今週末に芦屋市立美術博物館で行う講演のパワポ。
先週、大体作ってあったのですが、見直して文言などを修正。
なかなか再登場の機会がない、こんな昭和の復元もお見せするようです。

講演のレジュメも一通りは作ってあったのですが、校正して完成。
データをお送りしました。

現在、元太郎の原画展開催中の芦屋市立美術博物館では、1月23日午後と、24日午前の2回、元太郎が歴史考証イラストをテーマに講演を行います。
当初は、ギャラリートークを交える予定でしたが、緊急事態宣言による感染対策として、定員を30名に絞って、講演のみで開催することになりました。
詳しくは芦屋市立美術博物館のイベント情報をご覧ください。

夕方からは、迷路絵本の仕事に入っています。
13場面のうち、1場面を変更することにしたそうですが、移動中にイメージを描いていたノートを見ながら、ラフスケッチを始めました。

1/16 元太郎の恵那報告

今日もいいお天気。
朝は寒かったけど、日中は少し暖か。
日差しのお陰です。

散歩はさちたろうとしおりで智光山公園へ。
土曜日の暖かいお昼前の時間だから、とっても混んでました。
なんとか駐車場の空きを見つけて駐車。散歩開始です。
ひょうたん池辺りは、バードウォチングや家族連れで特に人が多かった。

散歩しているワンちゃんもたくさんいて、コッカースパニエルとマルチーズのミックスの男の子とは、じっくりごあいさつしました。
ファービーも、珍しく鼻を突き合わせてあいさつができた!!

木道や林の中も通り、歩くだけの散歩だったけど、ファービー、こはるとも、まあまあ楽しめたようです。
こはるの引っ張りがすごかったから、途中、ジェントルリーダーにして、そこんところは不満もあったかもだけど。。。

ここからは元太郎の恵那報告です。

今日の恵那市は、小雨混じり。
ちょっと前に雪も積もったそうで、まだ残っている場所もありました。

10時頃、今日の会場、大河ドラマ館に到着しました。
その後11時から、今年度に恵那市のお仕事で描いた2枚のお城イラスト(明知城と、明智三城)の除幕式。
副市長さん、議員さんもみえての式典という事で、香川もネクタイ締めました。

除幕式のあとは講演会。
まず地元の研究者でイラストの監修もされた三宅先生が、明知城の歴史や考証のお話。
次いで香川は、イラスト制作過程をテーマにご紹介。
最後は対談と質疑応答で、1時間ちょっとの講演会終了。
昼ご飯のあと、同じ内容の講演をもう一度行いました。

お披露目したのは、原画ではなく拡大印刷パネル。
原画はもっと小さいです。会場奥の大河ドラマ館・明智と周辺の城コーナーには、さらに大きく印刷した物もありました。
最後に、三宅先生にご案内いただき、無事に今日の予定終了。
緊急事態宣言下でのイベントでしたが、ご来場の皆様、ありがとうございました。

帰宅中、「ブラタモリ」に元太郎の能島城イラストが出たと、友人から連絡が。
さちたろうやしおりも見ていたそうですが、出るとは知らず。
村上海賊ミュージアムがお持ちの絵なので、そちらからの画像提供でしょう。
でも元太郎の名前はクレジットされていたそうで、人気番組でのご使用、嬉しいです。

1/15 元太郎恵那へ

朝から曇り空。
今日は昨日から一変、寒い1日でした。

散歩は、しおりとさちたろうで阿須公園へ。

昨日走っていないこはるは、走りたくてウズウズしていました。
引っ張り気味に広場へ行って、ボールを投げたら、しばらくは溜まっていたパワーを発散するように跳ね回っていました。

ファービーも元気にボール遊び。走っていって、飛びつくようにボールを捕まえる日は、かなりノリノリの日です。

午後はトリミングに行きました。
車を降りる前からガタガタ震えているファービー。
こはるも伝染して震え始めます。
トリマーさんに預けると、救いを求めるような目でこちらを見るので、置いて帰るのがちょっとかわいそうな感じ。。。がんばれ〜〜〜!!

迎えにいった時はドアの前で開けてくれるのを必死に待ってました。
何度行っても、トリミングは苦手なようです。

帰りにグラウンドで少しだけ気分転換をして帰りました。

しおりは、今日も迷路絵本のアイコン制作を進めています。
1日にせめて一つは完成させたいそうな。
簡単にできちゃう時と、やけに手こずる時があるから、なかなか計画通りには進まないようです。

今日の元太郎は、午前中、芦屋での講演会用にレジュメを作っていました。
その作業は一通り終わりました。
芦屋市立美術博物館では、23日、24日に講演とギャラリートークが予定されていましたが、感染対策のため両日とも予約制の講演のみ(定員も減らして、それぞれ30名)となりそうです。

午後、ワンズがトリミングに行っている間に、元太郎は恵那に出発。
イラスト完成発表会とに備えます。

イラスト完成発表会&講演会お知らせぺージへ

新幹線で名古屋に向かう車内で、迷路絵本ラフスケッチの修正場面を考えています。

多少は人もいますが、自由席でも余裕がある感じ。沼津を通過する頃、夕陽が見えました。

1/14 アイコン作り開始!

今日も快晴。
朝は寒かったけど、昼間はとっても暖かでした。
暖かさに誘われて、美容院へ行って。髪をベリーショートにしました。

散歩は元太郎としおり。
智光山公園へ行ってきたそうです。
気温は暖かだったけど、池には氷が。。。カモが氷の上に乗っています。
やっぱり朝は寒かったのね。

今日はロングリードは取り出さず、木道をガンガン歩いたそうな。
元太郎がルート選択を間違えたそうで、いつもより遠回りコースへ。
でもファービーも機嫌よく歩いているようです。
途中何度か、シーズー好きの方に可愛がられたらしいから、かな?

途中ねじれた木が。。。
今日は昨日よりさらに暖かで、お散歩日和。
いっぱい歩いたから、疲れた?人間が。。。。

しおりは、迷路絵本のアイコン作りを進めています。
Illustratorというアプリケーションを使ってのパソコン作業です。
このアプリケーション、さちたろうと元太郎は苦手。。。。
うちでは、しおりしかできないです。

元太郎は、恵那市の講演用パワポやレジュメは、昨夜終わらせたはずですが、今日も似たような作業中。
今日は、来週末に芦屋市立美術博物館で行う予定の講演用パワポだそうです。
昨日からの流れで一気に作ろうという作戦。
恵那市講演用パワポをベースに、スライドを足したり引いたりして、まとめ中です。

1/13 恵那市の講演やります

今日は、朝から快晴です。
久しぶりに気温も暖かでした。

散歩は元太郎とさちたろう。
阿須公園から岩沢公園へ、橋を渡って移動しました。

今日のワンズは、昨日ほどのやる気が見えない。
こはるも少しはフリスビーで遊んだけど、すぐに土や草の匂い嗅ぎを始めてしまう。

ファービーもボールには見向きもせず、周りを見回し、匂いを嗅ぐだけでした。
昨日、パワーを使いすぎて、疲れちゃったかな?
ここまでゴネずに歩いてきたし、まあいいか。

しおりは、今日から迷路絵本のアイコン作りに入りましたが、編集さんから電話があり、元太郎と3人で打ち合わせ。
写真に写っているのは元太郎ですが、場所はしおりのデスクです。
先日送ったラフや文章案も、好感触だったようで、ちょっと安心。
より良くするには?といろいろ話し合って、改善の方針も決まった様子です。

元太郎は、1/16の恵那市での講演に向けてパワポ作り。
ここ埼玉でも恵那の岐阜県でも緊急事態宣言が出ましたが、講演は予定通り実施されるそうです。
このタイミングで行くなら、と元太郎もまたPCR検査を受けて、今日陰性の結果が来ました。
大丈夫と思っていてもやっぱりホッとします。さらに万全の対策をして伺う予定です!

1/12 今日の作業はデータで

雪になるかも。。。と言う予報だったので、朝、ドキドキしながら外を見たけど、青空でした。
でも、今日もこの後、雲が出てきて、午後には少しだけ雪もチラつきました。
その後雨になったけど、お湿りにもならない程度。
そろそろまとまった雨が欲しいです。

散歩は豊水橋の河川敷公園。元太郎としおりが行ってくれました。
今日のファービーは、なぜかやる気満々。
広場に行く道も走ってる!

ファービーが走れば、もちろんこはるも負けじとテンションがアップ。
こはるもファービーも、フリスビーやボールを投げてもらうのが待ちきれない!

2匹とも、なかなかアクロバティックなポーズで飛びついてます。
ファービーは家に帰ってからも、やたらと元気でした。どうした。。。?

しおりは今週から迷路絵本の仕事に入りました。
今日はキャラクターの原案作り。ペンタブレットでの作業です。
ラフスケッチなので形はざっくり描いていますが、登場人物の服装など、これから配色を考えるそうです。
配色は、データのほうが色々試せるから、楽よね。

元太郎の仕事は、昨日から始めた月山富田城のラフスケッチ。
手描きで入れていた建物案が、ひと通り終わりました。
あとは簡単な色分けで、畑の配置や、木の生え方などのイメージを作ります。

その作業は、レイヤーを分けられるデータのほうが利点が大きいので、再び画像をスキャンしてペンタブレットに戻りました。
元太郎も、場合に応じて手描きとデータを行ったり来たりしていますが、今日は、二人ともデータ作業になったようです。

1/11 どっちも大物

朝は青空だけど、どんどん雲が出てきて、ほぼ一日中曇り空でした。
日差しがないし、寒気も来ているから寒かった。
明日は雪だと言うけれど、ほんとに降るかな?

散歩は阿須公園。元太郎としおりで行きました。
祭日で人出が多くて、こはるをロングリードで遊ばせるのもちょっと難しそうだし、ファービーも気持ちが乗るようにと、普段と違うコースへ。
阿須公園から歩道橋を渡って、あけぼのこどもの森公園へ行きました。

緊急事態宣言で休館になった施設もあるので、「あけぼのはどうかな?」とチェックする目的もあったようですが、開いてた!
閉館中の建物もあるけど、公園内のレストランは営業中。
外にもテーブルがあって、犬連れでも食事ができるそうなので、季節が良くなったら一度は来てみたいな。

歩く散歩だったけど、久しぶりの所を歩いたから、ワンズも気分転換になったんじゃないかな。(^^)

元太郎は、昨夜ようやく飯盛城のラフを描き終わったようです。
朝、そのラフをメールで送信するのにずいぶん時間をかけていました。
難しい題材らしくて、説明や質問、相談する事が多いようです。

そして午後からは、月山富田城(尼子時代)のラフに入りました。
月山富田城は、戦国時代(尼子氏の時代)と桃山~江戸初期(堀尾氏の時代)の2枚を同じアングルから描くことになっています。
数カ月前に堀尾時代のラフを描いたのですが、尼子時代はまず先方で縄張り図を作ることになり、それが年末に届いていました。

堀尾時代の地形をデータ上で修正する方法で、尼子時代の地形を描き、それを印刷して、建物は手描きするそうです。
飯盛城は三好長慶の本城、戦国の月山富田城は尼子氏の本城、どちらも戦国の城として大物らしいです。
「富田城のほうがもっと建物の数も多くなる。まあ、飯盛城以上に大変よ。」(元)