月別アーカイブ: 2021年9月

9/16 B4のラフ用紙

空気が爽やかで、少し秋めいてきた感じです。
今日は雲が多めで、たまに晴れる時間帯も。。。夕方は風が強かったらしい。

夕方の散歩は、元太郎としおりで、岩沢公園へ。
阿須公園から沈下橋を渡って行きました。
阿須公園は草ボウボウなので。。。。

ロングリードに付け替えって、さあ遊ぼう!!

こはるはしおりとフリスビー!!
風があったので、フリスビーを飛ばすしおりは大変だったらしい。

ファービーも元太郎とボール遊び。
今日はやる気がありました。

阿須に戻って、駐車場へ。
こはるは草の生えたところ、ファービーは舗装された道が好きです。
「ファービーは足が短いから、無理もないけどね。
でも今日のファービーは、帰りは車にまっしぐらじゃなくて、道草しながら散歩を楽しんでたよ。」(元)

今日の仕事。。。

元太郎は、迷路絵本用のラフスケッチ3枚目がとりあえず終了したようです。

そして、午後には4枚目に入りました。
元太郎は出先で時間があるときなどに、学校用の自由帳でアイディアを考えます。
今回は自宅ですが、やはり自由帳でイメージをさぐってから、ラフ用紙に描き始めました。
これまで迷路絵本はずっとA4の紙でラフを描いていたのですが、今回の迷路絵本は、迷路が細かい設定なので、新たにちょっと大きいB4のラフ用紙を用意したそうです。
「ちょっとした違いなんだけど、やってみるとけっこう意識が変わる。」(元)

9/15 アイディアが大事

昨夜は雨が降っていましたが、今朝はその雨も止んで曇り空。
その後晴れてきましたが、外は案外爽やかでした。

さちたろうは、今日の夜になって、やっと体調が落ち着いてきました。
コロナのワクチン接種翌日から、3日ほどダウンしましたが、やっと復帰です。

朝の散歩はいつもの近所、夕方の散歩は豊水橋の河川敷へ。
いつものグラウンドに着いて、ロングリードを付けたこはるはもうウズウズ。
フリスビーを投げるのが、待ちきれなくてもうダッシュ!
ここ3日くらい、歩くだけの散歩だったからね、思い切りはじけてました。

そして今日は、ファービーもやる気充分。
大好きなお兄ちゃんが来てくれたからね!
元気に黒いボールを追いかけてました。

河川敷は、空が広くてのびのび。
晴れても、夏に比べると風が涼しくて、犬たちも気持ちがよかったようです。

今日の仕事。。。

元太郎は、迷路絵本用のラフスケッチ3枚目を描いています。
今回は自由度が高い題材ですが、その代わりに、絵としての面白さ要素を重視しているそうで、アイディアを出すのが大事な仕事です。
ラフも最初から順番ではなく、絵のアイディアがある場面から順に描いて、描きながら別の画面のアイディアを考えているようです。

9/14 顔写真まで

本日もしおりが担当します!

今日は曇りの時間が多い1日でした。
このところ天気がなかなか安定せず、難しい日が多いです・・・

今朝の散歩は、元太郎と私で!
最初は2匹ほぼ同タイミングで出たのですが、ファービーは行き渋るので、すぐに別行動。
その割に、ファービーはこはるが帰ってくるのを待っているのか、立ちどまる時間が長くてなかなか帰りません。(結局待ちきれなくなったファービーが帰ったすぐ後に、こはるが帰ってきました笑)

夕方は、散歩に出る直前に雨が降り出してしまいました・・・
迷った末に、雨雲の位置をネットで調べて、雨の少なそうな方面の智光山公園へ!
智光山公園は木が多いので、少しの雨ならしのげるのもあり、傘無しでも充分歩く散歩ができて作戦成功です・・・!!
いつもは人のいる場所も、雨なので全く人がいません。
結果的にのびのび歩けたかも!^_^

今日の仕事は。。。

元太郎は、昨日に続いて迷路絵本のラフを描いています。
鉛筆で形をさぐる状態がしばらく続いたあと、イメージが固まってきた部分から、ミリペンで形を決め始めました。

御城印のご紹介

信貴山観光協会さんから、元太郎のイラストが入った「御城印」が届きました。
御城印はお城好きの方がコレクションしているそうなのですが、これは通常のより大きく、元太郎のイラストに加えて顔写真まで入っています!
「ちょっと恥ずかしいね(;^_^)。御城印も築城○○年記念ってのは時々あるけど、 これは落城444年記念なんだって。
でも、戦国の城は築城年がはっきりしないものが多いし、松永久秀は信貴山城で爆死したっていうのが伝説になってるから、落城の印象のほうが強いね。」(元)

9/13 こういう時こそ

今日はしおりが担当します!

今日は晴れた1日でした!
でも、暑さがなく過ごしやすい陽気で、いよいよ秋を感じますね。

今朝の散歩はさちたろうと元太郎で行ってくれました!
風が強い中の散歩。
昨日、コロナウイルスのワクチン2回目を摂取したさちたろうは、散歩までは影響を感じず、元気だったのですが、散歩後にダウン、、、
同じ状況の元太郎は、問題なく元気です!!

夕方は私と元太郎で、彩の森公園に行ってきました。
久々の公園なので、こはるはソワソワ、ファービーもよく歩きました。
彩の森公園は、お散歩のワンちゃんがとてもたくさんいるので、いろいろな子に遭遇!
歩きメインの散歩だったけど、満足できたかな??

今日の仕事。。。

元太郎は、虎御前山城のラフスケッチ。
デジタル仕事に移行して、建物案などを入れ、昼過ぎに終了。
編集さんにお送りしました。

この秋も、城などの歴史考証イラストが並行して進行中ですが、これで、どれも監修待ちの状態になりました。
そういう時こそ、次の迷路絵本の準備を進めておきたい!
以前作って、実現しなかった企画案のラフを開いて、そのアイディアを使いながら新たなラフを描きはじめたようです。

9/12 2度目の小谷城

曇り空の1日でした。
途中、ちょっとだけ雨も降ったらしい。。。気づかなかった^^;

朝の散歩は、珍しく一緒に歩きました。
ポストまで、大きい封筒を持って行かなければならなかったから、犬連れだと一人じゃ大変だったね。
ファービーが歩いてくれて助かった!!

夕方の散歩は、豊水橋の黒須運動場辺り。
元太郎としおりで行ってくれました。
久しぶりだから、ファービーもよく歩いてくれたそうな。
こはるもひっぱり気味で、連れてるしおりはちょっと大変だったようです。

今日の仕事。。。

元太郎は日曜日の今日も、虎御前山城のラフスケッチを描いていましたが、夜にようやく地形起こしが終わったようです。
遠景には小谷城も入れたので、以前描いた小谷城の資料も引っ張り出してきました。
絵としては1枚だけど、城の資料は2枚分。

これが以前描いた小谷城で、ちょうど20年前に、初めて中井均先生の監修で描いたイラストだそうです。
今回の虎御前山城も、やはり中井先生の監修。
「せっかく2回目に描くんだから、新しい知見も入れたいね。
木が全くないのもちょっと気になってたし、今度はもうちょっと入れよう。」

9/11 下敷きパースを3枚

朝は雨が降っていたけど、その後は止んで、晴れている時間帯もありました。
じっとしていても汗が出る。。。なんだか蒸し暑い感じ。

朝の散歩は今日も近所。
こはるが帰ってきたところで、ファービーが出発。
あいさつの後、ファービーが出かけていくのを、こはるも行きたそうに見ていました。

夕方の散歩は智光山公園。しおりとさちたろうで行きました。
家を出たのが5時過ぎになってしまって、遊んでいる間にどんどん暗くなってきた。
日が暮れるのが早くなってきました。
ロングリードで息が上がるまで遊んでから帰ったら、家に着く頃には夜になってました。

今日の仕事。。。

元太郎は、朝から虎御前山城の地形起こしに苦労しています。
「高低差のある山城で、しかも遠近差もある構図。
そういう時は、碁盤目をパースにした下敷きの紙が、いくつも必要なんだよ。
山上の形を取るための標高200mのパースに、中腹用の標高150mのパースも描いて、今は、山すその形を取るための標高100mのパースを描いている。」

ラフスケッチの下に敷いて、透かして見るパースの紙を、3枚作ったようです。
3枚を入れ替えながら描いて、やっと虎御前山の形が見えてきました。
でも遠景の小谷城の形を取るには、もうひと手間かかるようです。
「手描きだけど、この段階は定規と電卓が必須。」(元)

9/10 枚数が増えてる

今日は雲は多めだったけど、晴れ。
日差しがあって、暑くなりました。

朝はいつものように手分けして近所の散歩、夕方は、元太郎とさちたろうで、阿須公園へ行きました。

広場は相変わらず、草ぼうぼう。。。
公園内を歩きながら、少し草の丈が短いところを見つけ、こはるはロングリードでフリスビーをしました。

ファービーは周りで匂い嗅ぎ。
久しぶりに青空が見えて、トンボも飛んでます。
ファービーは阿須公園だとあまり歩きたがらないけど、今日は、一緒に最後まで歩いて、偉かった!!
空気が爽やかで、気持ちよかったのかな?

今日の仕事。。。

『無人島の迷路』の原画が返却されて届きました。
数えてみると、見開き全面で描いた原画が16枚。
最初の『時の迷路』は12枚だったのに!
ページ数は同じなのですが、見返しもフルに描くようになり、段々手間をかける方向に変わっています。
次の作品はどうなるかな・・・?

元太郎は、飛騨の向小島城のラフスケッチが、ひとまず終了。
先日の小島城修正ラフと合わせて、メールで送信しました。

夕方からは、先日Tさんと打ち合わせした『歴史群像』の城イラスト「虎御前山城」の地形起こしに取り掛かりました。
虎御前山城は、小谷城を攻めるために信長が築いた陣城だそうです。
「近景に虎御前山城、遠景に小谷城って絵なんだ。
山が高くて高低差があるから、実際にパース取って描いてみないと、どんな構図になるかわからないな。」(元)