掲載誌」カテゴリーアーカイブ

1/8 喧々諤々

今日は朝から曇り空、午前中は嵐の予報です。
気温も高めの予報だったけど、実際は寒かった。

雨が降る前に、とにかく散歩へ。
元太郎が講師の仕事で出かけるのと、ほぼ同時に家を出て、駅まで送りがてらの散歩です。

こはると交代でファービーの散歩。
ちょうど家を出た時に、雨が降り始めました。
急いで行っちゃおうと、雨の中散歩へ。

次回のトリミングの予約まで、まだ日にちがあるのに、結構臭くなってきたから、散歩から帰ったところでワンズのシャンプーをしました。
ファービーは、洗う時はブルブルガタガタで固まっていたけど、ドライヤーは嫌いじゃない。
乾くのも早いから、もうすっかり落ち着いてます。

こはるは洗うのも、ドライヤーもブラシも嫌い。
ファービーがシャンプーに連れていかれたのを見て、ハウスの奥の方で小さくなっていたところを連行されました。
洗う間は逃げ回り、ドライヤーは風を避けて丸まっちゃうから、何かと時間がかかります。
半乾き状態で、開放してしまいました。
シャンプーで疲れたようだから、今日の夕方の散歩はパス、というのは建前。
「せっかく綺麗にしたのに雨上がりに散歩して汚れるのがいや」というのが本音。

その頃、元太郎は府中の「えんぴつの会」へ。
鉛筆画のサークルですが、たまに「気分を変えよう」と、色を付けたものも描きます。
今日は色鉛筆を使う課題です。

新春のお題は「お菓子」!
1日で描き込めるように、小さいものを選んでいただきました。
皆さん「楽しかった」との事で、来月は発展編。
2回かけて「今回とは違うお菓子と器」を描くことになったそうです。

元太郎が帰宅してしばらくしてから、元太郎としおりが喧々諤々、議論している声が。。。
明後日に迷路絵本の生物監修の先生をお訪ねするので、その準備に何をしておくかという打ち合わせだったようです。
夕方、しおりが書類を印刷し始めました。

各ページに登場する生物の一覧表です。
内容はOK、あとは見やすいように字の大きさやレイアウトを整えるそうです。
NumbersというMac用の表ソフト(Excelみたいな)で作ってみたそうで、「結構使いやすいね」だって。
さちたろうは、前からお城イラストのデータ管理に使ってます。

元太郎は、飛騨のお城イラストの線画2枚目「 古川城 」が終了。
シャーペンの線に定着液を吹き付けて、これで「傘松城」とともに、絵具の仕事に入る準備が整いました。
でも、段取り上、明日は『歴史群像』用のラフスケッチに入るそうです。

掲載誌のご紹介です。

「歴史群像」の2月号。

「戦国の城」は、京都、洛北の山城「周山城」です。
大河ドラマで注目の明智光秀が築いた城で、年末のNHK・BSプレミアムの番組「ニッポン不滅の名城」でも紹介されていました。
番組によると、光秀の城の中でも大規模なのに、城址は整備が進んでいなくて、山林の中に石垣が点在する「謎の城」だそうです。

12/19 来年の展覧会に

曇り空です。
日差しがないから寒いかなと思ったら、動くと思ったより暖かかった。
寒い日もあるけれど、12月にしては例年より暖かい日が多いかな。。。本格的な寒さはこれから?

ファービーの散歩は元太郎。
今日はこはるも同時に出たけど、進むのは逆方向。
最近は別行動が多くなって、お互いあまり気にせず歩いてます。

元太郎とファービーの散歩で通りがかったのは、団地の中を通る川。
ここではよくカワセミを目撃するけど、今日はやっと写真に収まりました。
中央の青い点が、飛び去って行くカワセミです。
スマホのカメラではこれが限界かな。。。

さちたろうとこはるは、今日も川まで行きました。
特に誰とも合わず、でも、誰かが通った後なのか、やたらと匂いを嗅ぎながらの散歩です。

こはるちゃん、今日が誕生日!!
4歳になりました!!
もうすっかり大人です。姿も顔つきも大人っぽい。。。(^^)

元太郎は、迷路絵本のラフスケッチが5枚完成!!

午後、展覧会の企画を行っている「青幻舎プロモーション」の方々がいらっしゃいました。
来年に予定されている企画展の打ち合わせです。
正式発表はまだ控えますが、北日本と近畿地方の博物館、美術館で開催予定。
迷路絵本を中心に、城などの歴史イラストも併せた、大規模な展覧会になる予定です。
よろしくお願いいたします!

夕方の散歩は、元太郎としおり。
昨日に引き続き、阿須公園へ行きました。
4時頃ですが薄暗く、いつ雨が降ってもおかしくない感じになってきた中、今日も元気にボールを遊びしています。
4歳だけど、仕草が子供っぽいから、よくパピーに間違えられます。

ナイスキャッチ!!直前。

ファービーは上着を忘れて出掛けてしまったから、車を降りる前から震えていたそうな。。。
当然、「散歩なんてしたくないビー!!」でしたが、それでもお知り合いに声をかけてもらったりして、多少は歩いたようです。

先に車に戻って、しおりのマフラーを借り、暖かくしてこはるの帰りを待ってました。

元太郎は、来年の迷路絵本のラフスケッチ、6枚目に入りました。
このペースなら、年内にラフが全部できそう。
そしたら、年内に本画も始められる?
「でも、飛騨のお城2枚と、大垣城2枚も、ラフの検討が終わって、本画に入れる状態なんだよね。今度はそっちを始めないと。」(元)
お城も並行してるからねー。

掲載誌のご紹介です。

ぴあMOOK「小江戸と城下町の歴史さんぽ旅」
お城や古い街並みなどをご紹介していますが・・・。

元太郎のイラストは、「鎌倉」でした。
中世の鎌倉の鳥瞰図として、よく歴史教科書や地図帳などにも、お使いいただいているイラストです。
機会のある方は、どうぞご覧ください。

11/18 迷路ラフ開始!

朝は曇り。
少し雨も降っていたみたい。。。
気温は寒いけど、予報は21°C。ほんと?

今朝は建具屋さんがいらっしゃるので、ちょっと早起きして、みんなで支度しています。
散歩は元太郎。こはるの散歩の時は曇っていたそうな。

でも、こはるを家に置いて、ファービーを出すときには晴れた!!
それも結構青空(*_*)

散歩は嫌い?顔が怖い!!

家に帰ってきたら、顔が険しくなくなった。
家が好きなのね。

元太郎は、やっと迷路絵本次回作のラフスケッチを始めました。
今回は、今までと少しパターンを変えようということで、いつものような描き込んだラフの前に、ざっくりした「大ラフ」を描くことに。
今日、一気に4枚描いています。
しおりも資料集めに本屋さんへ。
参考になる本を、何冊か探して買ってきました。

建具屋さんが夕方まで仕事をしてくれて、夕方の散歩は暗くなってから。
ライトを点けて近所を歩く散歩です。

暗すぎて、撮った写真はほとんど使えず、残ったのがこの2枚。。。
どちらもしおり撮影です。

家に帰ってきて、雑巾で足を拭くのを待つワンズ。
こはるのお腹の下から、ファービーが顔を出した!
面白い構図です。

某専門学校から、冊子が送られてきました。
以前、ホテル観光ビジネスを学ぶ学生が、ツアープランを作るのにイラストを使わせてほしい、というお話があり・・・。
プロの旅行会社ではなく、学生が勉強として作るプランということなので、「どうぞ」と許可したのですが、それが航空会社のツアープラン募集企画で最優秀賞に輝いた!との事。

で、そのプランを実際に行ったレポートだそうです。
このくらいの使い方なら、うちのホームページから勝手に取ることもできた( 画像はちょっと荒くなりますが)と思います。
でも、そこは面倒でもメールのやり取りをして、きっちり許可を取るのも勉強でしょう。
丁寧に努力した成果、おめでとうございます。

11/6 今日もラフの修正

今日も快晴!!
気温は低め。体が慣れていないから、何だか寒くて。。。
スイスで風邪ひいていたけど、また、風邪を振り返さないように気を付けないと!!

散歩を終えたところで、元太郎が家の外壁の掃除をしてくれました。
屋根に登れる階段がついたので、今までより楽に屋根に登れるから、以前から気になっていた汚れ取りを、少しずつやってくれています。
元太郎は高いところが苦手だから、風がある日はパス!!
今日は風がなかったから、決行!
へっぴり越しですが、棒の先に雑巾をつけて壁をゴシゴシ。
遠目に見て綺麗になれば良しです。

亀 (カーちゃん) を見張るこはる。何だか緊張感が漂ってます。
外を見ると、亀がこちらに向かってゆっくり動き出したところ。。。
まだ距離があるから大丈夫だけど、窓の下あたりに寄ってくると「ワンワン」吠えてうるさいから、亀も慌てて逃げて行きます。
亀は、そろそろ冬眠を考えないといけない季節になってきました。

元太郎は、今日もラフスケッチの修正ですが、それでも2枚目に入りました。
こういう作業の時、机の上は図面だらけになります。

夕方、修正した2枚のラフがやっと画像データにまとまりました。
これからいろいろ説明も付けて、メールにする仕事が残っています。

夕方の散歩は元太郎としおり。
台風19号襲来以来、初めて、豊水橋の下のグラウンドへ行ってきたそうです。
こちらも川のすぐ脇だし、結構被害があったと聞いていたので、心配していました。
駐車場辺りは問題なかったけど、テニスコートやグラウンドは周りのネットにゴミが絡まり、とても荒れていたそうです。
阿須公園より下流で、丸太や大きな木の枝は見当たらなかったけど、荒れ具合は阿須以上の印象を受けたそうです。

早く元どおりになると良いねえ。

掲載誌のご紹介です。

学研「歴史群像12月号」です。
KAGAWA GALLERYのお知らせページで詳しくご紹介しています。
興味のある方は見てみてください!1

10/30 ついに帰宅

今朝はすっきり晴れました。
やっと何日か雨なしの予報です。

さちたろうとしおりが、ついに帰宅しました。
足掛け10日ぶり!こはるは喜んで、おもらし(トホホ)。

今日から、2頭連れの散歩もおしまい・・・かと思ったのですが、2人とも午後は爆睡。
まあ今日は、ゆっくり疲れを取らないとね・・・ってことで、今日も元太郎がブログを書いています。

大きな課題だった大垣城がやっと一段落して、今週の仕事も後半へ。
今週中に済ませたい仕事は、あれこれ幾つもあるのですが、レジュメとか、絵本の文章とか、どれもPCでの仕事です。
本来、手描きのイラストレーターなんですが、仕事の半分くらいはPCかも。

掲載誌のご紹介です。今日はたまたまですが、3冊あります。

まずはデアゴスティーニの『週刊日本の城・改訂版』144号

津久井城イラストが折り込みに。

そしてその次の145号

こちらは、国府台城と美濃金山城が、両方折り込みになっています!

あと1つは、初めてお使い頂いた『ノジュール』11月号(JTBパブリッシング)。

記事は国宝特集、さすが旅の雑誌とあって写真が綺麗です。
姫路城、松江城、彦根城、松本城の天守断面イラスト、掲載して頂きました。
各出版・編集会社の皆様、ありがとうございました。

10/8 リフォームのメインイベント

昨夜の雨は上がったけど、今日はずっと曇り空でした。

朝の散歩の後、ファービーのシャンプーをしました。
濡れたファービーはちっちゃ!!目のお化けです!!

乾いたらとても可愛い♡ファービーもフワフワになりました。

今日はリフォームのメインイベント。
屋根に登れる鉄の階段を、クレーンで吊って設置してます。
電線や、建物を避けながら注意深くクレーンを操作し、足場と外壁の隙間に設置しました。
道も狭いし、奥まった家のなので、近所にもご迷惑をかけながらの作業でしたが、無事、午前中で設置完了。
午後には、手すりもしっかり付いて、陸屋根の上に安全に登れるようになりました。

注文していた筆が届きました。
不朽堂さんは日本画の筆専門の筆屋さんです。
元太郎やさちたろうは学生の頃から愛用してます。その流れでしおりも。。。
イラストを描くのも、不朽堂の面相が一番のようで、アクリル画ですが仕事にも使っています。
太い筆はガサツなさちたろうが使います。

元太郎は今治城の修正をしています。
一旦出来上がったのですが、修正指示が来たそうな。
田んぼの形ですか?「いや、この辺に集落やお寺があったみたい。」(元)

元太郎は、午後は近所の日本画サークルの講師の仕事で出かけました。
来月には公民館の文化祭があるので、それに向けて製作中です。
みなさん、ほぼ出品作が完成して題名を提出されたそうな。

夕方の散歩は元太郎としおりで行ってくれました。
豊水橋の下に車を止めて、川上(西)に向かって歩きました。

ここのところファービーもよく歩きます。
今日も予報よりだいぶ涼しかったしね。

嘘のようなきれいな色の空です。
きれいと下品の紙一重。。。絵にするには難しい色の空です。
夕焼けはきれいだけど、オレンジ色の色合いによっては下品になりがち。。。
何度も挫折した色合いです。

今治城出来上がった?と聞いたら、まだだそうな。。。
帰ってきてからも夕飯前までやっていたけど、まだあと一息だそうです。

掲載誌のご紹介です。

『歴史人』11月号です。

元太郎のイラストも、この今川館と、もう1点お使いいただきました。
今川館のイラストは貴族の館っぽいね。
「確かに貴族大名みたいなイメージがある。でも、けっこう義元も修羅場くぐってるらしい。去年、家督争いの花蔵の乱のイラストも描いたけど、それに勝って今川の頭首になるからね。」

10/7 九戸城イラスト完成

今日は朝は晴れていましたが、夕方頃には曇りました。
気温は平年並みということで、ちょっと涼しい。
でも家の中は、案外暖か。ちょっと前の暑い空気が残っているみたいです。
夜には雨になりました。

朝の散歩は今日も元太郎。
こはるもファービーも調子よく歩いてます。
いつも行きたがらないファービーは、珍しく用を足した後も歩きたそうで、こはると同じ団地廻りコースに行ったとか。。。

今日はリフォームの職人さんはいらっしゃらず(来るかな来るかな?とずっと緊張していたけど・・・)、それぞれの作業に集中していました。

夕方は、元太郎がひとりで2匹連れて、近所を歩く散歩です。
川の方まで行ってきたようです。

マッシュちゃん(ラブ)とギンくん(サモエド)に会いました。
こはるはギンくんに、「ガウ」って歯をむいたとか。。。まだ怖いみたいです。

もう彼岸花の季節なのね。
川の脇にはあちこち咲いているスポットがあって、毎年散歩の楽しみです。
「もう終わりかけよ。」

久しぶりに河原にも降りてみた。
もうちょっとすると、毛にセンダングサの種が付くようになるので、案外河原も危険(笑)なんですが。

夕方もファービーはノリノリだったそうな。

九戸城、完成した模様。
パソコンに画像を取り込み、今晩中に編集さんにメールでお送りできそうです。

掲載誌、というか展覧会の図録だそうです。

「瀬戸内ヒストリア」

2019年9月21日(土)~11月24日(日)
「瀬戸内しまなみ海道」が開通20周年を迎えることを記念して、古代から近代までの瀬戸内海の歴史を振り返る展覧会で、現在開催中です。

その展覧会の図録を送っていただきました。

元太郎のイラストも掲載されています。
元太郎が、愛媛県歴史文化博物館のご協力で描いた松山城本壇。
創建時の松山城について出した新説です。

KAGAWA GALLERIYお知らせページにも掲載していますので、そちらも御覧くださいね。

「信長のお城絵展」
9月13日〜11月4日

最近オープンした小牧山城史跡情報館(れきしるこまき)の企画展示・資料室で、特別企画展。
入場無料です!
元太郎のイラストも、ポスターの安土城のほか、信長の生まれた勝幡城、信長時代の那古野城など、原画を7点出品しました。
こちらもただいま開催中です。