「いまよみがえる等妙寺旧境内-歴史考証イラスト制作秘話-」
日時 10月26日(土曜日)13時30分から14時30分
場所 奈良山等妙寺歴史交流館
詳しくは奈良山等妙寺史跡公園Webページにてご確認ください。
「いまよみがえる等妙寺旧境内-歴史考証イラスト制作秘話-」
日時 10月26日(土曜日)13時30分から14時30分
場所 奈良山等妙寺歴史交流館
詳しくは奈良山等妙寺史跡公園Webページにてご確認ください。
6月27日発売!!
『ワイド&パノラマ 鳥瞰・復元イラスト』の第3弾
今回は、『歴史群像』と自治体描き下ろしの城郭に加えて、天守などの断面・透視イラストを一気に収録しました。
大迫力の折込含む 91点!今回も沢山の先生方に解説を書いていただきました。
右は今年制作の小諸城、左は高山城本丸の推定断面です。
断面イラストも、何度も本に掲載されていますが、ノドがかからずに全部見られるのは新鮮!姫路城天守や江戸城天守の断面も同様の掲載です。
岐阜県の大桑城(右)と菩提山城(左)。
どちらも去年制作の新作です。
今回も大半は折り込みページですが、巻末は通常ページ。
断面イラストで縦構図のものは、ここに集めました。
折込みページ多用で、イラストがノドにかからずに見えるシリーズ第3巻。
お城ファンの方々は、前作2冊と合わせてぜひご覧ください!
2024年7月13日~9月 1日
明石市立文化博物館 1階特別展示室及び2階ギャラリー
香川元太郎とめぐるギャラリーツアー
香川が、こどもの頃にのめりこんだ迷路遊びやお城めぐりのエピソード、お城イラストの製作過程など、大人でもこどもでも楽しめる展示解説を行います。
日 時:2024年7月13日(土)10:30~11:30
会 場:明石市立文化博物館 1階特別展示室・2階ギャラリー
講 師:香川元太郎
定 員:30名
参加方法:事前申込(先着順)
トークショー「迷路とお城イラストの世界」
迷路のような日本のお城のおもしろさを、イラストだけでなく隠し絵や迷路遊びを交えて紹介する親子向けイベントです。
日 時:2024年7月13日 (土)13:30~15:00
会 場:明石市立文化博物館2階大会議室
講 師:香川元太郎・香川志織
定 員:80名
詳しくは明石市立文化博物館Webページをご覧ください。
R6年4月13日(土)〜R7年3月31日(月)
街中ポケットミュージアム(飛騨古川さくら物産館蔵ホール)
飛騨古川さくら物産館の一画にある「街なかポケットミュージアム」で開催されています。
昨年、飛騨市美術館で行われた「姉小路氏城館跡と飛騨の中世」のリバイバル展示との事で、飛騨の山城の調査資料や、ポスターに使われている古川城など、元太郎の復元イラストも展示されるようです。
約1年間、無料でご覧いただけます!
4/27(土)から掛川城の二の丸御殿で、元太郎のお城イラスト原画展が開催されます。
お近くの方はどうぞご覧ください。
5/4にはギャラリートークや、講演イベントも行います!
沖縄の中城村でのイベントです。 護佐丸歴史資料図書館にて、元太郎の城イラスト原画や、中城グスクの遺品、琉球兜など関係資料を展示。今年描いた中城の復元イラスト2点も、もちろん登場。
12月9日、10日には千田嘉博先生の中城グスクガイドツアー、講演会が行われます。
元太郎も、ワークショップやギャラリートークを行います。
日時 2023年12月2日(土)13:30〜(13:00開場)
場所 京都府立京都学・歴彩館 大ホール
参加費 500円(資料代等)
定員 400名
※事前申込不要(当日先着順)
【第1部】
シンポジウム「府内各地の活動と山城の魅力」
【第2部】
講演「山城イラストの魅力と制作の工夫」香川元太郎
詳しくは こちらのWebページでご確認ください。
元太郎をゲストに呼んでいただきました。
京都を中心に、城イラストをお見せしながら、考証のポイントなどをご紹介。
山城を描く時のプロセスもお見せして、制作の裏話もお話します。
迷路絵本の話題も絡めて、楽しい講演になるよう考えています。
お近くの方はどうぞ!
姉小路氏城館跡と飛騨の中世
飛騨市にある戦国の城跡の調査成果、古文書や絵画資料なども展示して、飛騨の中世(戦国時代)に迫ります。
元太郎が飛騨市の城を描いたイラスト8枚をはじめ、岐阜県内の城を描いた復元イラストが計33点集結!
イラスト制作道具、制作の過程も公開します。
トークイベント「城郭画×飛騨の城」
失われた城の画による再現や、お城の歴史や構造、果たした役割などについて、飛騨市の城を描いた香川元太郎と考証を担当した飛騨市学芸員とのトークから迫ります。
日時:10月22日(日曜日) 10時~11時30分
講師:香川元太郎・飛騨市学芸員
場所:飛騨市美術館 多目的室
参加費:無料(改めて美術館入館料必要)
申込:不要
ワークショップ「お城を描こう!」
香川元太郎に習いながら、城郭のイラストを描いてみましょう。
日時:10月22日(日曜日) 13時30分~15時
講師:香川元太郎
場所:古川郷土民芸会館 工房
参加費:200円
申込:必要
詳しくは 飛騨市美術館 Webページにてご確認ください。
9月15日から4日間のイベントです。
元太郎も家康関連の城イラスト原画7点を出品。
城イラストでは重鎮の藤井尚夫先生に加えて、今年は関西から富永商太さんも参戦。「センゴク」の宮下英樹さんも出品されるので、平面作品コーナーがますます充実します。
元太郎はトークショー(9/16)にも登壇予定。加藤理文先生、掛川市の戸塚さんと鼎談。城イラストから家康の城造りに迫ります。
詳しくは 城熱祭 Webページでご確認ください。
会場 愛媛県歴史文化博物館 企画展示室・文書展示室
会期 2023年9月23日(土・祝)~11月26日(日)
休館日もありますので、詳しくは 愛媛県歴史文化博物館Webページ にてご確認ください。
現在、ふくやま美術館で展示中の城イラスト原画に、愛媛県の博物館(愛媛歴博、村上海賊ミュージアム、今治城、湯築城資料館)がお持ちの元太郎の原画を加えた展覧会。
創建時の松山城(ポスター上)を描く時に使った絵図なども展示し、復元イラストをどう考証して描いていくかもお見せします!
元太郎も10月7日にお伺いして講演の予定です。
他にも、関連講演やバスツアーなどが企画されています。
会場の愛媛県歴史文化博物館は、愛媛県の南予ですので四国以外からは少し行きにくい場所ですが、とても広々として、常設展示も原寸大模型が楽しめる博物館です。
機会のある方は是非どうぞ。
会期 7月15日(土)~9月18日(月・祝)月曜日休館
※7月17日(月・祝)、8月14日(月)は開館、7月18日(火)は休館
本展では、香川のもう一つの代表作である「日本の城イラスト原画」も加えて約200点の作品を展示予定。
立体迷路の体験コーナーや、新作「福山城」のお披露目もあります。
詳細はふくやま美術館Webページをご確認ください。
会 期 2023年7月1日(土)~9月26日(火)
内 容 迷路絵本を中心にした展覧会。初出品の歴史迷路や、城郭イラストなども一部紹介。
ふくやま美術館 7月15日(土)〜9月18日(月・祝)
ようこそ!遊んで学べる迷路絵本 香川元太郎の世界展
迷路絵本を中心にした展覧会を予定。
新作の福山城をはじめ城郭イラストも多数出品。
豊岡市立歴史博物館 7月1日(土)~9月26日(火)
「時空を旅する迷路絵本 香川元太郎・志織の世界」
迷路絵本を中心にした展覧会。初出品の歴史迷路や、城郭イラストなども一部紹介。
愛媛県歴史文化博物館 9月23日(土・祝)〜11月26日(日)
特別展 甦る名城 香川元太郎城郭原画展
「松山城」「今治城」など愛媛県内の城郭をはじめ、全国各地の城郭イラストを紹介するとともに、愛媛県内の城郭に関する資料も展示。
飛騨市美術館 10月21日(土)〜12月17日(日)
姉小路氏城館跡と飛騨の中世展
飛騨の中世城館調査成果を展示。岐阜県の城館を描いた元太郎のイラストも約20点、出品予定。
どれも、会期が近くなったらチラシ等ができると思いますので、また詳しくご紹介します。
今回の企画展では等妙寺旧境内にちなんで、「寺」のイラストを中心に展示します。
誰もが知る日本史の舞台となった場所から、地域の貴重な歴史を伝える場所まで全17点。
拡大印刷パネルによる展覧会です。
■会 期=令和4年(2022)12月17日土曜日から令和5年(2023)3月12日日曜日
■会 場=鬼北町歴史民俗資料館1階展示室
(愛媛県北宇和郡鬼北町大字下鍵山425番地)
■開館時間=午前9時から午後5時
■休 館 日=月曜日、年末年始(12/29-1/3)
■入 館 料=大人(高校生以上)200円、中学生以下無料
※新型コロナウイルスの影響により、やむを得ず中止・変更する場合があります。ご了承ください。
今回は城をテーマとした展覧会です!
これまでの展覧会で出品していない原画44点を含めて、城の復元イラスト76点に、教科書、迷路イラストを合わせた計80点を展示します。
豊橋市の城を描いた新作2点(2021年「吉田城」、初公開「船形山城」)も登場。
香川元太郎は、10月1日のオープンに合わせて、城の復元イラストをテーマとした講演も行います!
8月2日から9月4日まで、尼崎城(復興天守)で、元太郎と荻原一青さんのコラボ展覧会が開かれます。
荻原さんは、昭和の時代にお城の復元画をたくさん制作した方で、つまり元太郎の大先輩。その荻原さんが尼崎出身ということでの企画です。
原画は2人合わせて30点くらいのですが、元太郎が尼崎城を描いた新作2点は、原画だけでなく拡大印刷タペストリーや、販売クリアファイルも作られるそうです。
お近くの方はどうぞ!詳しくはこちら!!
元太郎は8月21日にトークイベントを行います!!
※8/10の城アート展の開館時間は午後1時からとなります。
元太郎も城イラスト6点を出品。
8/11(木 山の日)アート展会場にて作品解説を行う予定です。
中世の江戸城はどんな縄張だったのか? 大河ドラマ鎌倉殿の13人の中世軍事考証を務める西股総生氏と、香川元太郎が協力し、現在の江戸城からその姿を検証し、さらに復元イラストができるまでの考証と制作過程を解説します。
吉田城址は令和4年3月30日に豊橋市指定史跡となりました。これを記念し、吉田城址のみどころや優れた価値を分かりやすくご紹介します。