
世界をめぐり宝をとりもどせ!
21作目のテーマは、世界のお城めぐり。
歴史考証イラストレーターとしても頑張ってきた香川元太郎の集大成となりました。
ぜひ、、楽しんでください。
世界をめぐり宝をとりもどせ!
21作目のテーマは、世界のお城めぐり。
歴史考証イラストレーターとしても頑張ってきた香川元太郎の集大成となりました。
ぜひ、、楽しんでください。
6月27日発売!!
『ワイド&パノラマ 鳥瞰・復元イラスト』の第3弾
今回は、『歴史群像』と自治体描き下ろしの城郭に加えて、天守などの断面・透視イラストを一気に収録しました。
大迫力の折込含む 91点!今回も沢山の先生方に解説を書いていただきました。
右は今年制作の小諸城、左は高山城本丸の推定断面です。
断面イラストも、何度も本に掲載されていますが、ノドがかからずに全部見られるのは新鮮!姫路城天守や江戸城天守の断面も同様の掲載です。
岐阜県の大桑城(右)と菩提山城(左)。
どちらも去年制作の新作です。
今回も大半は折り込みページですが、巻末は通常ページ。
断面イラストで縦構図のものは、ここに集めました。
折込みページ多用で、イラストがノドにかからずに見えるシリーズ第3巻。
お城ファンの方々は、前作2冊と合わせてぜひご覧ください!
以前、学研プラスから出版された『ワイド&パノラマ 鳥瞰・復元イラスト 日本の城 』がワン・パブリッシングより再販されます。
お値段、少し上がって、3960円(税込)になります。
ここ1年くらい品切れ状態でしたが、発売日が3月10日に決まり、ネット書店などでの予約も始まりました!
最近加筆した安土城と五稜郭は、加筆後のイラストに差し替えています。
前作『ワイド&パノラマ 鳥瞰・復元イラスト 日本の城』から3年で、続編が登場。「大半が折り込みページで、ノドを気にせずそのままイラストが見られる」というコンセプトはそのままですが、掲載作品は全て異なっています。
歴史群像誌に描いた新作はもちろん網羅。
加えて今回は地方自治体のご依頼で描いた城も数多く掲載。
なかなか全国誌に載ることがなく、その地方でしか目にすることのないイラストが一堂に見られる機会は、たぶん最初で最後!
ディープな戦国の山城率高めの1冊です。
ワン・パブリッシングから「ワイド&パノラマ 鳥瞰・復元イラスト 戦国の城」が発売決定!
3年前に出た『ワイド&パノラマ 鳥瞰・復元イラスト 日本の城』の第2弾。以前から制作の話は時々ブログでご紹介していましたが、最新作の中城グスクも収録予定です。
発売はまだ2か月以上先ですが、アマゾンでの告知が始まりました。
どうぞご期待ください!
8月28日発売『スポーツの迷路』ご紹介ページを絵本館に増設しました。
ぜひご覧ください!!
「スポーツの迷路」見本、届きました!!
初回版の帯はオレンジ色。「超むずかしいまちがいさがし」が付録です。
教えてもらわないと分からないほど難しかったよ。
「さあ、迷路マラソンが始まるよ。」
最初のページは陸上競技スタジアム。
マラソンがスタートしました。
みんなも一緒に始めよう!!
8月28日発売です。