迷路絵本」カテゴリーアーカイブ

24/4/9 今日から迷路の本画

またまた雨。
満開の桜が、本降りの雨と強風で大ダメージです。
青空の下で満開の桜の花見をしたかったんだけどな。。。

昨日買ったおニューのレインコートを着ての朝の散歩。
レインコート嫌いのこはるは逃げ回った後、総出で着せられて出かけました。
雨嫌いのファービーは、玄関で抵抗後、無理やり外へ。
亀は元気に散歩してます。

夕方、まだ時折雨は落ちてきますが、黒須市民運動場へ行ってきました。風が強かったね。
こはるは広場の周りを一周後、ロングリードにしてロープのボールでストレス発散。
ファービーは、通りかかる人に撫でてもらいたいと視線を送るも相手にされず、やっとエルモくんや知り合いのおじさんに撫でてもらえました。
こはるも遠くから走ってきて参加。今日の散歩は大満足だったようです。

夕ご飯を待ちきれず、しおりに遊んでもらってます。

今日の仕事。。。

元太郎は午後、地元公民館の日本画サークルの講師の仕事で出かけました。
「今日は、ドウサ引きがテーマだったんだけど、ドウサは乾燥した日のほうが良いんだよね。今日のコンディションは最悪だったな。。。」
でも、みんなでドウサ引きをしたそうです。

元太郎としおり、夕飯が終わったところで、迷路絵本のクイズについて話し合いを始めました。
話し出すと長いから、傍で片付けをしていますが、さちたろうも、意見やアイディアは出しています。

元太郎は、今日から迷路絵本の本画に入る段取り。
でもその前に、まだ「仮」設定だった細かいクイズを確定させないと本画に取り掛かれないので、しおりにも相談していたようです。

しおりは、来年の迷路絵本用アイディアスケッチで、また次の題材に入っているようです。
今年の迷路絵本も、元太郎の本画の線描きが1枚でも終われば、その色塗りに入るのですが、それまではこういうアイディア探りの仕事という考えです。

掲載紙のご紹介です。

中日新聞の「こどもWEEKLY」
4/6日号は、「城の日」ということでお城特集。特に石垣に注目しているようです。
元太郎の石垣造りイラストもお使いいただきました!

24/4/6 どんどん次へ

曇り空のお天気が続きます。
気温は微妙。。。薄いダウンでも着ると暑い。でも、上着なしだと心許ない感じ。
何を着たらいいか迷いながら、脱いだり着たりして調節してます。

朝の散歩、こはるは団地方面。
ファービーは線路脇の道を歩きました。
春になって、枯れたような木に新芽が出ているとホッとします。
去年、ナラ枯れでずいぶん枯れ木が増えてたので、これ以上広がらないといいなと思ってます。

夕方の散歩は黒須市民運動場。
シェルティのエルモくんや大好きなおじさんに会って大喜びのこはる。
その勢いで広場に行き、ロングリードにして嬉しそうに走り回ってます。
ファービーも静かにあいさつに行って、その後は近くを探検。
運動とは程遠いけど、ファービーなりに気分転換してきたようです。

今日の仕事。。。

しおりは、今日も来年の迷路絵本用アイディアスケッチ。
今度は、また新しい題材に入っているようです。
こういうのは、調べる時間も必要だけど、どんどん次へ行くのがいいよね。
一度たくさんアイディアを出しておいてから、絞らないと。

元太郎は、旧二条城の着色中。
今日は、かつての日本画の生徒さんが個展をしているので、銀座へ行ってきました。
帰宅後、また淡々と進めています。
木、金、土と昼間に外出していたので、ちょっと進みがゆっくりですが、「これからぐっと進むはず」だそうです。

24/4/5 別の見せ方で

朝から雨。雨が多いです。
気温も再び下がって冬に逆戻りです。
花冷えって言うのかな。。。

朝の散歩、小雨かと思って出てみれば、案外濡れました。
こはるは山方面へ行くも、途中までで引き返しました。
ファービーは家の前だけ。効率よく用を足して急いで帰宅。
雨の日はそんなもんです。

夕方の散歩の時は雨は止んでいたので、車で出かけました。
でも地面が濡れているのでロングリードはパス。
阿須公園からあけぼの子どもの森公園まで、桜の木を眺めながら歩きました。
ソメイヨシノは少し咲き始め、満開まであと一息。
山の木も芽が出て、ふんわり春色になってきました。

今日の仕事。。。

元太郎は、昨夜寝る前に「旧二条城」の線画を終わらせていました。
水で薄めたアクリルメディウムをエアブラシで吹き付けて、鉛筆の線を定着させています。

そして今日は、土の色や板の色から着色を始めました。
戦国の城は、建物も茶色、黄土色などのアースカラーが多いので、茶色のバリエーションが重要です。

しおりは、来年の迷路絵本用アイディアスケッチ。
昨日までは違う構図で描いていた題材、別の見せ方を考えたようです。
そうやって別の構図を考えたり、題材を変えてみたり、大きく考えるためのアイディアスケッチだからね。
でも、ひとつ形になってきたかもしれません。

24/4/4 線画は寝るまでに

朝は曇り空。
だんだん雲が薄くなり、日が差す時間もありました。
家の中は冷えるけど、外は案外暖かでした。

朝の散歩、こはるは団地方面。
ファービーは線路脇の道から脇道をちょっと探検。
家の前で、近所のおばあちゃん?にご挨拶しました。

夕方の散歩は黒須市民運動場。
4月に入り、奥の広場の閉鎖時間は遅くなったから、安心して遊べます。
こはるがしおりとフリスビーをしている間に、ファービーは一部満開の桜を見に行ってきました。
こはるが広場を一周歩いて戻ってきたところで合流し車へ。
程よく歩いて、良い散歩になったね。

今日の仕事。。。

元太郎は、昼から府中の生涯学習センターへ。
日本画サークル「たちばな会」の講師を務めてきました。
皆さん、もうすぐサークルの発表展示という事で、出品作品を仕上げる方も多かったようです。

元太郎は、実演の作品として、空の絵を描いています。
「今日は濃い青を一回塗っただけ、それでも多少の参考になるかな、と思ってやってます。」by元太郎

出掛ける前と帰宅後は、この「旧二条城」の線描きです。
だいぶ進んだし、あとは畑の部分も多いので、「今日寝るまでには終わると思う」だそうです。

しおりは、来年の迷路絵本用に、次のアイディアスケッチを描いています。
迷路を描くのも、その企画を考えるのも、元々はそんなに得意ではないはずですが、これまでの経験で知識やノウハウも身についてきたのかな。
「うまくいかない」とか言いながら、それなりにアイディアとして役立つものはできているようです。

24/4/3 淡々とじわじわ

朝は曇り。
朝の散歩の頃に雨が降り出しました。
だんだん気温が下がって、慌ててフリースの上着を出してきたり、暖房をつけたりしました。
天気も気温も不安定です。

朝の散歩、こはるは山方面へ。
コーギーのカブ君に会ったそうな。
足の手術をして、しばらく入院していたとのことで、片足の毛を刈り足が細くなってました。色々あるけど元気になったのならよかった( ◠‿◠ )
ファービーは、元気に線路脇の道まで行ってきました。
こはるを待っていた様子だったけど、方向が違って会えなかった。。。残念

夕方の散歩は、本降りの雨の中、傘をさしての散歩でした。
こはるは川まで行ってきました。遠くの景色が靄ってる。。。
ファービーは行く時は渋っていたけど、効率よく用を済ませてあっという間に帰ってきた。疾かったね。

今日の仕事。。。

元太郎は、旧二条城の線画を進めています。
こういうのは、一気に進むものではないので、左上から右下に向かって、淡々とじわじわ進めています。
でも、一番大事な本丸は終わったようです。

しおりは、来年の迷路絵本用アイディアスケッチを描いていましたが、いくつか描いたところで、題材をもう一度検討中。
参考図書を見ながら、もっと違う題材はないか、同じ題材でも違う見方ができないか、メモを取りながら案を出しています。
この段階では、できるだけ視野を広くしていろんなアイディアを出すのが大事。
描けるかどうかは次の段階だよね。

24/4/2 豊橋市の図書館で展覧会

今朝はよく晴れたけど、天気は下り坂なのかな?
気温も暖かで、ブラウスで過ごせました。
でも油断すると冷えるから、羽織るものや膝掛けが手放せません。

朝の散歩、こはるが出かけるのが早いのか、ファービーが遅いのか?
今日も、ファービーが家を出たところに戻ってきたこはるが、付き合って一緒に町内一周してきました。

夕方の散歩は阿須公園。
ファービーは広場手前でUターン。
こはるは広場でフリスビーで遊びましたが、いつもよりちょっと集中力がなくて、地面を気にしてるから、近づいてみたら麦がたくさん落ちてたらしい。
近くにいたカラスが、麦の袋でもくわえてきたのかね。
そこで撤収し、川沿いに生えている桜の木が満開だったから見てきたそうな。
ファービーは駐車場で、戻ってきたこはるを待って、合流しました。

今日の仕事。。。

元太郎は、今日から歴史群像のお城イラスト「旧二条城」の本画に入ります。
まずは、地面イメージの黄土色を全体に吹き付けるところから。
ちょっとだけ白い所があるのは、城の白壁部分。マスキングして抜きました。

ライトテーブルを点灯して裏からラフ画を透かしながら線を描き起こします。
夕方、ここまで進みましたが、まだ上の方が描けただけです。
ラフ画が透けて一見それらしく見えますが、まだ大半は地面色を塗ったまま。

迷路絵本のラフ画がひととおり出来て、編集さんとのやり取りした後、表紙の話になりました。
元太郎もしおりも「今回は2つの絵を使った表紙案を考えてみたい」と意見が一致。
しおりがちょっとサンプルを考えました。
既存の元太郎のイラストを使って試していますが「うーん、実際にうまく納められるかは、実際に描く絵によるね。」

迷路絵本の展覧会です!

豊橋市中央図書館で、迷路絵本シリーズ20作品がテーマの展覧会、今月末から始まります。遊び会イベントもあります。
KAGAWA GALLERYお知らせページにも情報アップしました。

展覧会にお使いいただきました

以前元太郎がイラストを描いた飛騨の傘松城、国指定史跡になったそうです。
記念のパネル展を神岡城(模擬天守、中は郷土館)で開催中!

24/4/1 迷路絵本のラフ画終了

朝は雨が上がったばかりの曇り空。
その後晴れたり曇ったり、暖かいと思ったら、夕方少し肌寒くなってきたりと、変わりやすい天気と気温に振り回されました。
冷えてお腹が痛いです。。。。

朝の散歩、こはるは山方面に行ってきたらしい。
ファービーが家を出た時には戻ってきました。
なかなか動き出さないファービーに付き合って、こはるはさらに町内一周してくれました。

夕方の散歩は智光山公園。
曇ってきたけど雨は降らずに済みました。
公園の周りの菜の花がレモン色、公園内で満開のレンギョウが黄色、白っぽい桜やソメイヨシノもちらほら咲き始め、他の木々も蕾をつけて華やいできてます。
色々な木を眺め、小鳥が飛び交うのを眺めながら歩き回りました。
花壇も花盛り。まだまだこれからしばらくは楽しめそう。

帰宅後の遊んでタイム。
さちたろうは疲れて休憩中だけど、しおりが毎日相手してあげてるから、この時間、しっかり定着してきました。

今日の仕事。。。

元太郎は、迷路絵本のラフ画12枚目が完了!
これまでに終わらせた場面も一緒に、スキャンデータを取りました。
ちょっと設定が変わって修正が必要になった所などを整理し、12枚をPDFにして編集さんに送信。
これで迷路絵本も次の段階に進めます。

でも元太郎の仕事は迷路絵本からいったん離れて、『歴史群像』城イラスト連載用の本画に入ります。
まずはラフ画を本画のサイズに拡大印刷して、本画用紙の裏に貼るところから。
まだ貼る前ですが、本画用紙の後ろからライトを当てて、ラフ画を透かしてみました。

しおりは、来年の迷路絵本用アイディアスケッチ、次の題材に入りました。
「題材上、整然としてしまうんだけど、そこにどうやって変化を加えるか、もうちょっと調べてみようかな。」byしおり

掲載誌のご紹介です。

『歴史街道5月号』、「海を渡った古代日本人」という記事で、長安の鳥瞰図お使いいただきました。「最近2回ほど、長安をモチーフにする機会があった。ひとつは迷路絵本のラフ画だけど、やっぱり魅力的な題材だよね。」by元太郎