掲載誌」カテゴリーアーカイブ

12/31 仕事納めは地塗り

快晴です。
昨夜風がすごかったから、雲を吹き飛ばしたのかも。。。
とっても寒くなりました。今日も風が強い!!

散歩は豊水橋の河川敷公園へ。
元太郎としおりが行ってくれました。
チョコラブの男の子と挨拶した後、こはるは広場でフリスビー。
相変わらず元気!!ファービーは寒いのか今日はあまり動きませんでした。

夕方、しおりがポストに行こうとしたら、ファービーが行きたそうにしていたので一緒に出ました。
帰ってきたら、こはるが準備運動を始めた!?仕方がないからと、こはるも近所の散歩に連れて行ってくれました。大喜びだったそうな。
しおり、お疲れ様。

元太郎は、年末に来ていた飛騨の城イラストの校正に応じて、イラストの微修正。
家を2件追加しているそうです。
かなり細かい!

今年描いた飛騨の城は、小鷹利城・姉小路氏時代と、同じく小鷹利城・三木氏時代、それに野口城(これも三木氏時代)の3枚。
全部少しずつ加筆修正して、データ取りしました。

そして午後からはイラストで使う画用紙の地塗りを始めました。
地塗りした紙は、乾かした後、板に挟んで重りを乗せ、平らに伸ばしてストックします。
今年の仕事納めは、来年のための準備でした。

掲載紙のご紹介

デアゴスティーニの「戦国の100人」。週刊のシリーズだと思います。
元太郎の真田本城イラスト、お使いいただきました。

恵那市から、元太郎の明知城イラスト発表講演会のチラシが届きました。
昨日、ポスターも届いていましたが、力が入っています。
元太郎の顔写真も、大きく入っていますねー(汗)。

今年はコロナの影響を受け、展覧会の延期、イベント中止など残念な出来事がたくさんありました。
来年は、安心して普段の生活ができる年であって欲しいと思います。

みなさま、良いお年をお迎えください。

12/30 萩原諏訪城、完成。

やっと雨が降りました。
お湿り程度、午前中だけの雨でしたが、ちょっと一息つけた感じです。
午後には突風のような風が吹き、気温が下がってきました。
明日は寒くなるのかな?

散歩は雨が止んで晴れてきたところで出かけました。
阿須公園に着いたところで正面に虹が!!

一緒に歩き始めたけど、今日のファービーは匂い嗅ぎばかり。
ずっと道の脇の匂いを嗅いでました。
そこで1歳のシーズーの男の子とご挨拶。
一歳の子はやっぱり元気だね。
5歳のこはるは、いつものように元気ですが。。。。

超ゆっくり歩いていたファービーの方が、車に戻るのが遅かった。
この後はそのまま帰宅。道がなんだか混んでたね。

元太郎、散歩で出た時以外はずっと集中して、萩原諏訪城のイラスト仕上げ。
夕方、予定通り完成しました!
このあと、全体を見てちょっと手を入れたり、データ取りしたりするそうです。

掲載誌のご紹介です。

ANA機内誌「翼の王国1月号」です。
「くらべる迷路」はメソポタミア文明の場面。
本来なら帰省の時期で、多くの方に見ていただけるはずなんですが、コロナ第3波が深刻ですからそうもいきません。
連載が終了したら、別の形で皆様に楽しんでいただけるよう考えたいです。(元太郎)

12/29 原画と同じ色!

薄く雲がかかっているけど、晴れました。
冬の穏やかな日です。

散歩は智光山公園。しおりと元太郎で行ってくれました。
ここのところファービーもよく遊ぶので、連れていく方も楽しい。。。今日はボールを新しくしたから、さらにやる気アップ!!
こはるも躍動的!!智光山公園の広場も、それなりにご家族連れなどいるので、ロングリードをいつもより短くして遊びましたが、ノリノリでした。
池に通りかかったら、ヒドリガモが群れてて、こはるが興味津々。

元太郎は、萩原諏訪城の着色を進めています。
今日は建物に基本の色が入りました。
「完成目標は、明日いっぱい!」(元)

掲載誌のご紹介です。

歴史群像2月号の見本誌が届きました。はや2月号!?
「戦国の城」は越前大野城ですが、本と一緒に原画も返ってきたので比べています。
写真では、原画の袋の反射などで少し違って見えますが、実際には、印刷の色がほぼ原画と同じに出ていて、元太郎も納得していました。
越前大野城と同じ金森長親が築城した高山城のイラストも、原画と比較。
これはデータで入稿したのですが、やはり色はほぼ原画通りだそうです。

巻末には、芦屋市立美術博物館の展覧会も紹介していただきました!

12/13 ぼくにも、ぼくにも!!

朝は雲が多かったけど、だんだん晴れて気温が上がってきました。
寒くなるかと身構えて、少し厚着をし過ぎました。
体温調節が難しいです。

散歩は豊水橋の河川敷公園へ。
元太郎とさちたろうで行きました。
日曜日で、人も車も多かった。
まずはサイクリングロードを歩きました。

あちこちでスポーツをしている人がいて、今日は歩くだけかなと思っていたけど、広場の人のいない所で、少しだけロングリードでフリスビーができました。

ファービーは、こはるがご褒美をもらっているのを見て、急いで行って、「僕も欲しい!!」と主張してます。
こういう時の集中力はすごい!!

元太郎は、昨日から台湾版『恐竜の迷路』販促の付録用に、ラフスケッチを描いていましたが、ひと通り仕上げたようです。
表紙のティラノサウルスが、本屋さんに現れた!の図で、元太郎としおりのサインも合成してあります。
迷路絵本を出しているPHP研究所さん、翻訳出版の代理店Bardon(バードン)さんを経由して台湾の児童書出版社「小天下」さんに確認していただき、本画は背景だけ描いてデータ処理するようです。

そして午後からは、お知り合いから頼まれた仕事、宮崎県都城市にある観音瀬のイラスト本画を始めました。
江戸時代に急流を開削して水路を開き、船が上流まで行けるようにした工事の様子を描くそうです。
他にも、描きかけの桜洞城や、もう本画が始められる萩原諏訪城など、仕事は色々控えています。

掲載紙のご紹介

「るるぶ兵庫」来年度の最新版。
もう何度も使っていただいている姫路城天守の断面図が載っています。
元太郎の城イラストの代表作と言えるかも。
これも原画は、芦屋市美術博物館での展覧会に出品しています。
同じ兵庫県の題材ですしね。

12/12 世界ふしぎ発見に登場

朝は薄雲がかかっていましたが、午前中は晴れて、暖かくなりました。
午後は曇りましたが。。。。

散歩は智光山公園。
しおりとさちたろうで行きました。
とっても暖かく、薄着でOKでした。
薔薇が咲いたり、紅葉で色づいたり、冬とは思えない景色。
晴れて暖かだったから、尚更、秋みたいでした。
土曜日で散歩している人が多く、ロングリードは諦め、歩く散歩でしたが、景色を楽しみながらいい気分転換になったんじゃないかな。

元太郎は、『歴史群像』の連載「戦国の城」に描いた越前大野城イラストを修正しています。
天守曲輪の周りに塀があったか、なかったか、はっきりとは分からないのですが、監修の加藤先生も迷ったようで、一旦描いた塀を消すことになったそうです。
ジェッソをぬって、まずは塀を消すところから。

きれいになくなりました。
元太郎は手描きなので、本画の修正はちょっと手間。
でも、歴史復元イラストには修正も、つきものなので、手描きでも修正できる技法を工夫しています。
「最初に僕が描いたラフでは、塀は無かったんよ。結局、元に戻した感じ。」(元)
締め切りも近いようで、お昼には梱包していました。

午後は、台湾版『恐竜の迷路』の販促用に、表紙のティラノサウルスを使って描き加えるイラストのラフスケッチを始めました。
液タブに不具合が出て、復旧するのにだいぶ時間と気力を使ってしまったようですが、夕方、しおりの助け舟で解決。
ティラノサウルスの切り抜き画像も作ることができて、ラフを描き始めました。

夜9時からの、TBSの「世界ふしぎ発見」に、元太郎のイラストが登場しました。
明智光秀が築いた知られざる山城、周山城です。
芦屋市立美術博物館で開催中の原画展にも、このイラスト原画を出品中です。
可能な方は、どうぞ原画もご覧ください!

12/11 金曜日ですしね。。。

今日はいいお天気です。
やっぱり晴れるとあったかいです。

散歩はさちたろうとしおりで阿須公園へ。
昨日は歩く散歩だったから、今日はロングリードで遊びました。
ファービーもしおりとボール遊び、結構ノリノリです。
こはるとさちたろうも久しぶりにロングリードで遊び、一緒に走ったりしたら、午後はさちたろうがバテてしまいました。体力のなさが情けない。。。。

元太郎は、昨日から作っていた「お城EXPO」用のレジュメが完成したようです。
ひと通り出来てから、画像の汚れが気になったり、説明を加筆したりで何度も修正を入れるのが、案外手間がかかったそうです。
まあ、他の仕事でも、そういうものだと思いますが。

レジュメを作る作業中、コピー機の調子が悪いことに気がつきました。
リース会社に電話をしたら、すぐにいつもの方が修理に来てくださいました。
機械の一部に汚れがあって、プリントやコピーをすると、その部分にインクを出す指示をしてしまうのが原因だったらしい。
アッという間に直りました。さすがだね。

しおりも、桜洞城の担当部分がひと通り終了。
そのタイミングで、次の仕事が入ってきました。

『恐竜の迷路』の台湾版の校正です。
台湾の出版社「小天下」さんはいつも上手くやって下さるので、元太郎も「チェックはしおりに任せた」なんて言っていましたが、ちょっと課題が見つかった!
『恐竜の迷路』には、カバーをめくって答えを見つけるクイズがあったのですが、台湾版にはカバーがないので、そこをどうするか?
結局、元太郎も一緒になって代替案を考え、海外とのやり取り担当の方にお送りしたそうです。

ワンズは、午後トリミングに行ってきました。
1時に預けて4時過ぎにお迎えに。。。
帰りにグラウンドに寄ったら、もう薄暗く、写真を撮るのが難しい。
何時間も我慢したストレスを発散してから帰ってきました。

帰宅後、元太郎は明知城イラストの修正をしています。
山の形など、ごく細かい部分ですが、指示が入ったそうです。
夜になると、今度は『歴史群像』用のイラストにも修正が入ったり、他にも色々なご連絡が入って忙しそう。
金曜日ですしね。。。ということは、明日は土曜日!
TBSの「世界ふしぎ発見!」はお城特集。
解説は千田先生だそうですが、元太郎の周山城イラストも多分映ります。

掲載紙のご紹介

『朝倉氏の城郭と合戦』(戎光祥出版)。
元太郎も何度か監修していただいた佐伯哲也先生の新刊です。
表紙にもある一乗谷城イラストと、国吉城イラストお使いいただきました。
お城好きの方はどうぞチェックしてみて下さい。

12/3 加工も大変です。

今日は曇り。
日差しがなく寒い1日でした。

散歩は近所を歩く散歩。
別々で家を出ました。
こはるは川まで、ファービーは家の近くだけで帰ってきたそうな。
ファービーがマッシュちゃんと会って、別れたところにこはるが帰ってきて、マッシュちゃんとご挨拶。
こはるとファービー一緒に帰ってきました。

元太郎は、午後、府中の日本画サークル「たちばな会」の講師の仕事で出かけました。
感染防止対策も色々しながらですが、皆様変わらぬ雰囲気で学習を続けているようです。

しおりは元太郎の依頼仕事、桜洞城イラストの色塗りを続けています。
今日は斜面を塗ったそうな。

元太郎が出かけている間に、この仕事も。
『翼の王国』の「くらべる迷路」用に、既存の画像を加工して原案を作る仕事です。
迷路絵本とは縦横の比率が違って、正方形にしないといけないのが難しいところ。
正方形にトリミングすると、迷路の道やかくし絵が切れたりするので、つじつまを合わせるのが大変です。

元太郎の吉田城は、細かい部分に入ってきたそうで、全体感はあまり変わっていませんがメリハリが付いてきました。
今週も、この仕事ができるのは明日いっぱいまで。
何とか終わるでしょうか。。。

掲載誌のご紹介です。

『歴史人』1月号です。
「今月号はカレンダーが付いてる!合戦屏風とかが12カ月分あるのは、豪華!」と、元太郎もお勧めしています。

元太郎のイラストは、名古屋城をお使いいただきました。
お城、合戦、武将、お好きな方はどうぞご覧ください。