」カテゴリーアーカイブ

4/12 修正が難しい

朝は雲がない空。。。と思ったけど、だんだん雲が出てきました。
これから天気は下り坂らしいけど、今日の日中は、日差しの暖かな春らしいお天気でした。

散歩は豊水橋の河川敷公園。
元太郎としおりで行ってくれました。
凛々しいこはる。今日のファービーは、広場まではちゃんと歩いてくれました。

ひつじ雲って言うんでしょうか?ポコポコかわいい雲が浮かんでます。
広場で走り回るこはるが気持ちよさそう。

ファービーはずっと匂い嗅ぎに夢中。
その側で、こはるが跳ね回ってます。

運動はしてないけど、喉は乾く。。。水を飲んで、さあ帰ろう。

しおりは、本の編集に向けて、お城イラストの画像処理をしていました。
高解像度の画像がないイラストを、スキャナーでデータを取って、パソコンで処理をするのですが、、、。
元太郎が若い頃のイラストは、汚れていたり、紙の色が黄ばんでいたりで、修正がとても難しく、しおりも対処に困っていました。
ちょっと元太郎と相談が必要そう。

元太郎は、迷路絵本、3枚目の仕上げに入りました。
こんどの場面は上から見る構図みたいで、また今までと違うイメージになるかな?

4/11 2枚目完成

今日もよく晴れて、行楽日和。
暖かな日差しの、春らしい1日でした。

散歩は、元太郎とさちたろうで、智光山公園へ行きました。
公園正面の駐車場に車を止めました。
ここに止めたのは初めて?いや、子供達が小さい頃、車に乗り始めたばっかに来て、止めるのに苦労したね。

春休みの晴れの日曜日で、親子連れの来園者がすごくいっぱい!!
遊具のところには特に集まってました。
ファービー、誰かにガンつけてんの?たまたまそういう写り方だったかな。

公園内の、普段、人が少ないところも、親子連れや、犬の散歩の人がたくさん!!
動物園は、入るために列ができてました。
今日は、どこに行っても人が多そう。。。。

元太郎は、昨日も描いていた迷路絵本2枚目の仕上げ。
夕方頃に終わったようです。

3枚目の仕上げに入る前に、ひと仕事。
今年は、お城のイラストのほうでも、本の企画が進んでいて、そろそろ作品の画像データをまとめて送らないといけないそうです。
台割(本のページ構成の一覧表)を見ながら、PCやクラウドに保存してある画像データをフォルダに集めています。
低解像度のデータしかなくて、新たにスキャンが必要な原画が8枚あったとのこと。
さあ、元太郎がやるか、しおりに頼むか?2人のスケジュール次第かな。

4/7 書いてみる!

今日は、朝から晴れました。
朝はちょっと気温が低めだったけど、だんだん気温が上がり、暖かくなりました。

散歩は、智光山公園。
しおりとさちたろうで行きました。
ファービーは、動きたくないようで、すぐ座り込んでしまいます。

座り込むファービーが、すれ違った人に声をかけられるのを見て、こはるもなんだか羨ましそう。
ファービーは座り込んでても、「ファービーおいで!!」と声をかけると、嬉しそうに駆けてきます。
自分の方を見て、声をかけて欲しいから座り込むのかな?
その作戦、こはるは性格的に無理そうね。

後半は、ペースができて、いいペースで歩いてくれました。
帰り道は特にハイペース!!

さて今日の仕事は?しおりは、迷路絵本、見開き11枚目の生き物塗りの続き。
今日はずっとナンヨウハギ。

1日集中してやっても、たくさんいるし、あまり進んだ感じがしないみたいです。
しおりの作業は、丁寧だからね。

元太郎は、昨夜から今朝にかけて、この安楽平城の修正。
細かい修正はルーペをかけないと無理、ということでまた机の上に本を積み上げ、原画を高い位置に持ち上げての作業です。

仕上げ後は早速データ取りや梱包。
他にも発送する原画があったりして、夕方から迷路絵本の仕事に。
タイトルを書き始めました。
今回のタイトルは、元太郎の手書き文字で行こうという話に・・・。
最終的にどうなるかは未定ですが、「とりあえず書いてみる!」そうです。

4/5 細部仕上げ中

昨夜の雨が止んで、朝は曇り空。
時折、雨が降ってきて、一日中、はっきりしないお天気でした。

散歩は阿須公園。
元太郎としおりで行ってくれました。
ファービーは全くやる気なし。天気が良くないからかな?

こはるはノリノリ。
フリスビーを投げようとしたところで、待ちきれずに走り出しちゃう。。。
ファービーとは対照的です。

しおりは、週末はお休みでした。
そして、今日は、迷路絵本、見開き11枚目の続き再開。
生き物、、、イカの色塗りをしています。とは言っても透明。。。。

元太郎は、1枚目の仕上げの続き。
ハズキルーペを使って、細部を描き込み中。
一番倍率の高いルーペは、焦点距離が近いので、机に本を積んで原画を持ち上げての作業です。

昨夜シャンプーをした後、苦手なドライヤー中、我慢しているこはる。かわいい〜〜。
そして、ファービーは、お尻のおできが潰れて、今日からエリザベスカラー装着です。しばらく我慢だね。。。

掲載誌のご紹介です。

『歴史人 5月号』お城特集です。
オールカラーでお城を広く解説していて、元太郎のイラストも、戦国の山城も含めて沢山お使いいただきました。
よくあちこちで使っていただく天守の断面も掲載。
「ん?CG断面図って書いてある。手描きなんだけど、ま、いいか。(笑)」だそうです。

4/2 最後の見開き

曇り空です。
気温は、日差しがない割には暖かかなあ。。。人によって感じ方が変わるみたい。

散歩は元太郎とさちたろう。
阿須公園へ行きました。
ここは、ホームグラウンド?知っているワンちゃんもたくさんいます。
知り合いのワンちゃんとご挨拶してから、広場に到着。
広場に着いたら、こはるは早速ロングリードでフリスビー。
そしてロープのボールで遊びました。

ファービーは匂いを嗅ぎながら、ゆっくり広場に到着。
ロングリードにして、遊びに誘っても、今日はノリが悪かったね。
ここまで歩いたから、ま、いいか。

しおりは、迷路絵本、見開き11枚目の色塗りの続き。
今日は、小さい魚を塗っています。

元太郎は、迷路絵本の本編イラストの線描きが終わり、最後の見開きページに入りました。
ここは、もう一度本編に戻って見つけるクイズを出題する場面。
「いつもは先にエアブラシの地色を入れるけど、このページは空と海の場面だから、先に線を描いてから、マスキングしてエアブラシを入れることにした」そうです。

掲載本、掲載紙のご紹介

『歴史探偵Kのタイムワープ』朝日新聞出版
「メインはマンガで、要所に知識を入れるところは、歴史もの学習マンガ共通だけど、主人公が歴史上の人物ではなく、よりエンタメ要素が強いところが良いよ。」(元)だそうです。
奥州藤原氏の平泉復元イラストをお使いいただきました。

富山県中心の新聞、北日本新聞の3月31日号です。
前日の30日号から連続で子供向けのお城解説記事が載っていて、この31日号では元太郎の、土の城と石垣の城を比較する模式イラストをお使いいただきました。文章は元太郎も監修していただいたことがある佐伯哲也先生です。

3/30 NHKゴールデンに3枚

曇り空です。
風はなく、日材がない割には暖かでした。

散歩は智光山公園へ。
桜が満開で、花びらが散って幻想的な所もありました。
人が多かったので、ロングリードの遊びはせずに、歩く散歩でした。
ファービーが別れ道の度に、「ショートカットしよう」と主張していたけど、先を促すと諦めて、それなりの距離を最後までちゃんと歩きました。
さちたろうが、こはるとちょっとだけ走ったら、とっても喜んで跳ねてました。

しおりは、迷路絵本、見開き10枚目の生き物の色塗りをしています。
リスが終わって、次は鳥。ムクドリだって。。。

元太郎は、昨夜から迷路絵本の仕事に戻り、14枚目のラフスケッチの確認と修正。
この場面は、ちょっと手直しが多くなったそうで、色ペンがかなり入っています。

そして午後から、エアブラシで本画の下塗り作業。
まず地面のベージュを塗り、マスキングをして海と空を塗ります。
空だけは、この段階で完成させますが、海は、今後筆の仕事も入ります。

マスキングは、大まかに紙とテープで覆っていますが、複雑な輪郭はマスキング液を使用。
この液、乾くとゴムの被膜になるのですが、はがす時には、固めたゴムみたいなラバークリーナーで擦って取ります。
夕方、下塗りが終わって線描きを始めました。

今日は夜の7時半から、NHK総合テレビの番組「日本最強の城SP」
戦国時代の城も取り上げられ、元太郎のイラストが3つ、登場しました。
まずは断崖にそびえる真田氏の城、岩櫃城。
続いて、土の城の傑作、杉山城。

杉山城イラストは何度も登場して、敵を攻撃する縄張りの工夫が解説されていました。
そして石垣山城も登場。
これは他の2つより原画が小さいので、元太郎もアラが見えないかとちょっとひやひやしていたようです。
NHKゴールデンタイムの番組に3枚もお使いいただき、ありがとうございました!

3/29 最後の仕上げ

今朝までの雨が上がり、今日は青空。
ちょうど桜も満開だし、これは綺麗な写真が撮れるはず!

月曜の午前中なら阿須公園も混んでないはず、とワンズを連れて散歩に。
右の写真はねらって撮りました。

途中で帰ろうとするファービーをなだめて、広場の桜の樹へ。
こはるはフリスビー遊び、ファービーは休憩。
こはるはロープボール遊びに移行、ファービーはさらに休憩。

こはるが遊び終わって、お水タイム。
ファービーも休憩してたわりに、水は欲しい。
気温が高かったからかな? 案外長く、2匹で交互に飲んでました。

今日の元太郎は、安楽平城の仕上げ。
ひと通り城の形ができて、ミリペンで軍勢を描き込んでいます。
基本的な線はシャーペンで描きますが、仕上げに、もっとくっきりした黒い線が欲しい部分は、0.1mmや0.05mmのミリペンを使っています。

ほぼ完成しました。
ここで一旦スキャンデータを取り、画像を確認しながら、色調調節の加筆。
よく絵の教室などで、自分の絵を客観的に捉えるために、うんと遠くに置いて見るよう、元太郎も指導していますが、モニターで小さい画像を見るともっと効果的だそうです。