お知らせ」カテゴリーアーカイブ

24/9/14 河後森城の地形起こし

今朝も快晴で、日中も暑くなりました。
昼間に家の周りの伸びた草だけ抜きに行っただけで、暑さにクラクラしました。
草取りも少しずつにしないと。。。

朝の散歩、こはるは団地方面を逆回りで歩いてきました。
1日おきに同じルートでは飽きちゃうもんね。
ファービーは町内一周。近所の奥さんに撫でてもらったから、普段よりやる気アップです。

夕方は久しぶりに智光山公園へ。
ファービーが、3メートルおきに「歩きたくない!!」と抵抗するから、こはるから随分遅れ、こはるが待ってる時間が長かったね。
やっと広場について、こはるがフリスビーをしている間も、ファービーはつまらなそうにしていました。
それでも、最後まで頑張って歩いたのはえらかったね。

今日の仕事。。。

元太郎は、迷路絵本10枚目を仕上げ終わりました。
もう終わったと思って最後のチェックをしていたら、クイズを一つ忘れていたのに気が付いて加筆したそうですが、そういう事もよくあります。

午後からは『歴史群像』の河後森城のラフスケッチ(下絵)を始めました。
まずは、縄張り図に標高を書き込み、50m間隔で碁盤目を引き、広域の地図にも、100m間隔の碁盤目を引きました。
それらに対応するように、パースの付いた碁盤目を作図して、地形起こしの準備完了。

パースの付いた碁盤目の上に、下絵用の紙を乗せて、縄張り図の曲輪の形を描き写していきます。
それぞれの曲輪の標高に応じて、下絵の紙を上下に移動させてから形を描くのがポイント。
まだ鉛筆ですが、曲輪の輪郭はほぼアタリが取れたようで、これからミリペンで線を決めていきます。

しおりも新しい絵に入りました。
迷路絵本の12枚目、最後の見開き迷路です。
11枚目よりも人物が大きめなので、元太郎がお城イラストにかかっているうちに取り掛かって、少しでも時間がかけられるようにするそうです。

板垣さんが新聞に

元太郎が歴史考証イラストを始めたころからの盟友、板垣真誠さんが、11日(水)の日経新聞に出たそうです。
インタビュー記事で、歴史考証イラストをはじめ、ご自分の仕事について語っていますが、何と元太郎の話題も!
「若い頃、大いに刺激を受けたと言ってくれてます。ありがとう!」by元太郎

24/9/13 アクリルガッシュ

今日も暑くなりました。
台風後少し涼しかったから、戻った暑さに参ってます。
朝夕は少しだけ秋らしくなったかな。

朝の散歩。
今朝も元太郎が散歩担当でした。
相変わらず散歩が終わると汗だくで、着ていたシャツは洗濯籠行きです。

夕方の散歩は阿須公園。
ファービーは歩く気なしだったそうで、駐車場界隈をウロウロしただけでした。
こはるは広場まで行ってロングリードにしてストレス発散です。
昨日来客中に随分我慢させたら、情緒不安定になっちゃったから、しばらくは気を付けてあげないとです。

今日の仕事。。。

元太郎は、迷路絵本10枚目の仕上げ。
消えた線の描き起こしや、細かい加筆などの仕上げが3分の2くらいまで行ったのですが、午後からはずっと他の用事があって、進んでいません。
でも、あともう一息というところです。

元太郎としおりが使っている絵具は、アクリルガッシュ。
使い勝手は水彩に似ていますが、比較的不透明で、乾くと耐水性になるところが水彩との大きな違いで、描き上がった後からも修正が可能です。
便利な絵具なのですが、左のようにひび割れが入ったら完全に乾いた状態で、もう水を付けても溶けません。
皿を洗って新しい絵の具を出したら、周りに水を張り、なるべく乾かないようにして使うのがちょっと面倒な所です。

しおりも同じようにアクリルガッシュを梅皿に並べて彩色中。
この迷路絵本11枚目も、担当の人物部分はひととおり彩色終わりました。
「この場面は人が小さくて、ほぼベタ塗りでいけたから早く終わった。
次の作業は、人物以外のところをやっても良いんだけど、12枚目のほうが手間がかかりそうだから、そっちに行くか、相談して進めます。」だそうです。

展覧会のご案内

去年、迷路絵本の展覧会を行ってくださった豊岡市立歴史博物館で、但馬の戦国時代にフォーカスした展覧会が開催されます。
同館スタッフで、歴史復元イラストを描いている山田さんの山城復元イラストも多数初公開。
元太郎の若桜鬼ヶ城も出品します!

24/8/22 急ぎ過ぎ?

今朝も曇り空でした。
その後、晴れたり、激しい雨が降ったりと変わりやすいお天気でした。
雨の後、風が吹いて少し涼しくなりました。

今朝も朝寝坊。元太郎が散歩に行っている間に、さちたろうは朝ごはんの支度をしてます。
ファービーが珍しく率先して歩いているから、後ろ姿の写真になりました。
少し涼しいのでファービーのやる気に、スイッチが入ったかな?

お昼過ぎに一時的に激しい雨が降ったので、今日の夕方の散歩はいつもより少し涼しい気候で行けました。
暑くないおかげか、ファービーもいつもより元気!
こはるも元気にロングリードをしていましたが、ちょっとしたらバテ気味に。
激しく動くとやっぱり暑いね。。。

今日の仕事。。。

元太郎は、迷路絵本6枚目の着色。
「今度は速い」の宣言通り、1日でけっこう進みました。
夜は家の塗りに入ったそうで、明日いっぱいくらいに仕上げるのが目標らしい。
ちょっと急ぎ過ぎ?
「ペースはいつもと変わらないよ。絵によって、手間のかかり方も違うし、この絵は地塗り段階で手間かけてあった。」

しおりは、8枚目の人物塗りがようやく終わりそう・・・!
元太郎にだいぶ追いつかれてきているので、あと少し塗ったら次の絵に進む予定です。

イベントが記事になりました。

先日(18日)に松山の坂の上の雲ミュージアムで行われたワークショップが、愛媛新聞の記事になりました。
見出しにもあるように、「空飛ぶ坊ちゃん列車」や「松山城から道後温泉へ滑り台で直行できる」など自由な発想が良かったです。
愛媛新聞オンラインでも公開。

テレビ愛媛のニュースでも紹介されました。

24/8/13 大桑城タペストリー登場

朝は晴れ。
日中は曇る時間帯もありました。
お盆明けのスケジュールの関係で、南にある次の台風の行方が気になってます。

朝の散歩、今朝も元太郎。
こはると団地方面、一旦帰って、ファービーと交代し、近所を回って帰ってきました。
その頃やっとさちたろうが身支度を終えて朝ごはんの支度に入ります。
もっと早くと思うけど、なかなか起きれない。。。

夕方の散歩は阿須公園。
草が伸びて、遊べる所がないから、流れ橋を渡って岩沢公園へ。
岩沢公園も人がたくさん。こちらも広場の草が伸びていたから、広場の周りを回って戻りました。
帰りにホームセンターに寄って、滑り止めのマットを大人買い。
ファービーの後ろ足の筋肉が落ちて、いつも滑っていて、関節に悪そうだから、室内のよく通る通路にマットを敷き詰めることに。。。
ちょっと足りなかったから、また買い足しに行かないと。

今日の仕事。。。

先週末の連休に、「大阪お城フェス」というイベントが行われていました。
大阪の夏のお城イベント、今年が3回目で、まだ元太郎も行った事がないのですが、お城イラストレーター仲間の山本ゾンビさんが出店していて、他のブースで見つけた元太郎の作品写真を送って下さいました。
「特にこの大桑城のタペストリーは、イベント会場では初めて出たんじゃないかな。
僕もまだ見てないけど、よく出来てそう。」by元太郎

元太郎の今日の仕事は、迷路絵本5枚目の着色です。
これもできれば今週仕上げたいと、どんどん進めています。

しおりも、迷路絵本8枚目の人物着色中。
現地の人たちが、それなりに進み、ペースができてきたようです。

24/7/26 台湾版『地獄迷宮』

今日も雲が多めの晴れ。
日中、晴れている時間帯は、日差しが強過ぎて外にいるもんじゃないね。
ここのところ午後になると曇ってくるのが救いです。

朝の散歩は元太郎が2匹とも行ってくれました。。
残念ながら、連日早起きはできないです。起きれた日は頑張ります。

夕方の散歩は黒須市民運動場。
こはるはフリスビーにボール遊びと充分運動できました。
ファービーは見てるだけだったから、ロングリードを片付けた後、「少しでも歩こう!!」と広場を一周。
ファービーもこの時はしっかり歩き、今日の運動量を確保できました。

今日の仕事。。。

元太郎は、迷路絵本11枚目の線画が終了しました。

すぐ、12枚目の準備に入ります。
今回も、2種類の迷路の設定とか、クイズの設定とか頭を使い、けっこう描き直しも入れて夕方、やっと印刷する段取りまで進みました。

しおりは、迷路絵本7枚目の着色ですが、だいぶ進んできました。
それでも、一人ひとりが細かく凝った服装なので、まだまだかかりそうです。

台湾版地獄の迷路

台湾版『地獄の迷路』の見本が届きました。
今回、表紙は2種類。日本版と同じ『地獄のかまど』の表紙は誠品書店版で、夜光塗料加工です。
また、この『地獄迷宮』と『忍者迷宮』『故事迷宮』(物語の迷路)の3冊がセット販売もあって、セットでお買い上げの方には、モンスターホテルの大型ポスターがプレゼントされるそうです。

そして、こちらは白虎のイラストを使った栞、おしゃれです。台湾のネット通販大手「博客來」で『地獄迷宮』を買うと付いてくるそうです。
色々販促の工夫をして下さっているのが嬉しい!
台湾の皆様、どうぞ宜しく!!

24/7/11 方針が決まった?

朝起きたときは雨が降ってました。
日中は曇り。
明日は再び雨になりそうです。

雨がちょうど止んだタイミングだったから、朝の散歩は、傘をささずに済みました。
こはるは団地方面へ。
ファービーは家の前を歩き、こはるの帰りを待ってました。

夕方の散歩は、黒須市民運動場。
あまり歩きたがらないファービーでしたが、しおりが励ましながら歩くと、段々調子が出てきて広場の周りを一周。
奥の広場に着いたところで、こはるがロングリードにして遊びました。
明日は、元太郎としおりが出張でさちたろうが2匹連れの散歩になるから、今日のうちにたくさん発散しておいてくれて助かりました。

今日の仕事。。。

今日の重要な仕事の1つは、迷路絵本の編集Yさんとの打ち合わせ。
昨日までしおりが分析していたスケジュールのお話を、1時間近くみっちりと。
現在制作中の絵本が、いつ頃に仕上げられるか?それによって、来年の絵本の完成時期も予想が出て、来年の題材を何にすべきかも決まるという話。
シビアな話に苦しい表情ですが、最後は方針が決まったようで、明るい顔になりました。

もうひとつの重要な仕事は、明日、明後日の準備。
明日は明石市立文化博物館での展覧会の開会式と内覧会があります。
明後日は一般オープン初日で、ギャラリートークと講演会が予定されています。
講演は、迷路あそび会とお城イラスト解説を合わせたもの。
初めてのパターンなので、パワポを見ながらリハーサル。
このノートパソコンも、初めての出張です。

24/7/10 過去のスケジュール分析!

朝、写真を撮ったときは青空でしたが、その後は概ね曇り空。
昨日から降りそうで降らない空模様です。
そろそろ雨が欲しい蒸し暑さ。。。降れば少し涼しくなる気がするんだけど。

朝の散歩、ファービーは出かける前の元太郎が行ってくれました。
時間ギリギリになってしまって、慌てて出かけて行きました。
こはるは山方面。
初めましての柴犬の男の子とフェンス越しにご挨拶。
ちょっとテンションが上がったこはる、帰り道は嬉しそうです。

夕方の散歩も近所を歩きました。
こはるは川方面。アミーゴにも寄ってきました。
近所のワンちゃんたちともご挨拶できたし、さちたろうの運動にもなったし、なかなか良かったんじゃない!!
ファービーは町内一周。
車じゃないと分かってショックを受けたものの、気持ちを立て直して頑張りました。

今日の仕事。。。

元太郎は、朝から府中市の鉛筆画サークル「えんぴつの会」へ。
今回は「朝食の白いもの」がテーマでした。
白いものにしたのは、明暗の濃淡を使って立体を表わすという鉛筆デッサンの基礎練習になると思ったから。
白いお皿、ポット、パンやカマンベールチーズを描いた方もいらして、どれも良い成果が出ました。
前回の課題だった靴を仕上げた方も。

帰宅後は、迷路絵本10枚目の線画の続きです。
ちょっと進みが遅いです。

しおりは、元太郎が出掛けている間、今後のスケジュール対策を立てる仕事。
去年の秋、去年の迷路絵本の仕事が終わって自治体の城イラストの仕事に入った時から、どの仕事にどのくらい日数がかかったかを一覧にしました。
その時、どの仕事にどのくらいかかるかという予想も立てたので、その予想と実際のずれがどのくらいになったかも検証。
これから来年の迷路絵本の終了がいつになるか、計画を立てないといけないので、そのための分析です!

夜からは、迷路絵本7枚目の着色。
こちらも、しばらくスケジュール対策の仕事にかかっていたので、まだあまり進んでいません。

イベントのご紹介

愛媛新聞に、松山の坂の上の雲ミュージアムで行うイベントの予告記事が載りました。
当初、報道予定はなかったのですが、市長さんが記者会見の時に話題にして下さったそうで、急遽記事になったとの事。
親子参加で、「歴史を生かしながら作る松山の未来」を絵にしようというワークショップです。松山で、絵の好きな小学生(とりあえず3年生以上)と保護者の方、是非お申し込みください。