日別アーカイブ: 2024年12月9日

24/12/09 締め切りが近づいています

毎日よく晴れます。
ブログを振り返ると、11月29日の夕方に小雨が降って以来、ずっと晴れ。
本格的な雨は、26日の夜以来降ってないかも。。。
土もお肌もカッサカサです。

朝の散歩、こはるは団地方面。
日陰は寒く、日向は眩しい。。。晴れた日は写真を撮るのが難しい。
ファービーは歩きたくない日。
でも、外で日向ぼっこは気持ちがいいようです。
帰らずにこはるを待っていてくれました。

夕方の散歩は黒須市民運動場。
今日も、夕方はとっても寒い!!
車から降りたくなさそうだったファービーですが、案外よく歩いて、川まで行って帰ってきました。
こはるはフリスビーを楽しんだ後、広場の周りだけでは足りず、土手の道を歩いてきました。
ワンちゃんと会えなかったのがちょっと不満だったみたいです。

今日お仕事。。。

しおりは、今日もお正月用の迷路を描いています。
今日はやっこ凧を描いている様子。
パソコンでこういう線画を描くのは、アナログより時間がかかるのですが、補助線が使えるのが利点で、凧の場合、円や直線などの補助線を使って描いているそうです。

元太郎は、小田原城の着色を再開しました。
編集さんから「催促ではありませんが」と進捗の打診が届いたそうですが、日程を考えると、もうそろそろ仕上げたいところです。
しおりが描いている「お正月の迷路」も今週、締切です。
先週は犬も元太郎も病院に行くことが多くて、思うように進みませんでしたが、仕事は待ってくれない(できるだけ伸ばしてもらってはいますが)のが辛いところです。

掲載誌のご紹介です。

『歴史人1月号』で、坂本城イラストをお使いいただきました。
外堀と思われる堀跡が、予想外の場所から発見されて、「描き直さんといけないね」と言われながらも使われ続けていたイラストですが、今回はデジタルで加筆して新発見の堀の場所を示しました。
この加筆も、元太郎が行っています。