![](https://kagawa5.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/241130-1.jpg)
今日も爽やかに晴れました。
朝は冷えたけど、日中の外はとっても暖かでした。
でも、家の中でじっとしてると何だか冷えてくる。
あったかグッズが手放せません。
![](https://kagawa5.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/241130-2.jpg)
![](https://kagawa5.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/241130-3.jpg)
朝の散歩、こはるは山方面へ行ってきました。
ファービーは、ドクターストップで、散歩はしばらくお休みです。
![](https://kagawa5.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/241130-4.jpg)
![](https://kagawa5.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/241130-5.jpg)
![](https://kagawa5.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/241130-6.jpg)
![](https://kagawa5.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/241130-7.jpg)
夕方の散歩は、こはるだけ。
川の横の道からアミーゴの広場を抜けて帰ってきました。
紅葉した葉っぱが散って、あちこちで絨毯になってました。
昨日はファービーのことで手一杯で、夕方のこはるの散歩はおろそかになり、今日も歩きで、家に帰ってから大暴れしてました。
明日はたくさん走れるところに行こうね。
![](https://kagawa5.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/241130-12.jpeg)
興奮させないように気を付けても、何だかチョコチョコ歩き回り、夕方には遊んで欲しそうにするファービー。
でもね、発作が起きたら大変だから、静かにしとこうね。
今日の仕事。。。
![](https://kagawa5.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/241130-13.jpeg)
しおりは幽霊を消す作業の続きです。
なかなか集中して進めることができない日が続いていますが、少しずつでも進めて行かないとね。
コピー、ペーストや、特殊なブラシを駆使して、何とか違和感がないようにしています。
元太郎は。。。
![](https://kagawa5.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/241130-14.jpg)
元太郎は、母の1周忌の法事で、松山市にある「正宗寺」へ。
埼玉と松山、5時間ほどで行けるとはいっても、遠いですね。
「愛媛文教月報」
![](https://kagawa5.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/241130-9.jpg)
![](https://kagawa5.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/241130-11.jpg)
講演会を開催してくれた愛媛県教育会が発行している「愛媛文教月報」も、今月号の巻頭に、元太郎のエッセイを掲載して下さいました。
昨日の講演会も、このエッセイも、自分の人生を振り返り、その時その時に好きな事、得意な事をやって、それを活かしながら次の事をやってきて今に至る話をメインにしました。
そんなのが講演会の内容に相応しいのか、自分としては不安なのですが、一応、好評だったようです。