春らしい、柔らかな空です。
でも、気温は昨日よりさらに肌寒く、体温調節が難しかった。
朝の散歩、こはるは元太郎と山裾から少し足を伸ばしたそうな。
いつもよりゆっくり行ってきた感じ。
ファービーはさちたろうと。暖かくなって、前よりは歩くようになったね。
夕方の散歩は阿須公園。
春の休日、人出が多く、行きの道も駐車場も車がいっぱいでした。
ロングリードは諦めて、公園内の普段行かない方を歩きました。
途中、こはるが公園を逸れ沼の方へ。ファービーは行きたくなくて、ちょっとだけ別行動でした。
今日の仕事。。。
元太郎は、迷路絵本の本画制作を続けています。
昨夜寝る前に、見開き3枚目の下塗りを終わらせました。
そして今日は、線描きに入っています。
そんな仕事を続けているとき、ポストにレターパックが投函されました。
「やっと来た!」
姫路のT先生に監修をお願いしていた、秀吉時代の姫路城想像図。
ここ1週間ぐらい待っていて、お電話でもお願いして気にしていたものです。
的確な指示が描きこまれ、資料もつけて下さいました。
早速、修正スケッチの開始。
修正部分だけを描いて、データで合成です。
もうクライアントさんへのお約束から10日も過ぎているので、最優先で仕上げないといけません。
しおりは、迷路絵本1枚目の色塗り、やっと軌道に乗ってきました。
マッチョな人の写真を見ながら、マッチョな鬼を塗ってるそうです。
さあ、頑張らないとね。