4/26 英語に苦労

朝から本降りの雨です。
夕方まで降り続き、今日も肌寒かった。
たまには雨の日も、気分が落ち着いていいけどね。

朝の散歩は傘をさして出かけました。
こはるは団地方面、ファービーは家の前だけです。
この時間帯は、雨が小降りになったおかげで、そんなにビショビショにならずに済みました。

夕方、5時頃になって雨が止んだので、散歩へ。
ファービーは家の近くだけ。
こはるとさちたろうは、傘を持たず家を出て、川まで。
途中少し雨に降られたけどさほど濡れず、いつもよりは遠回りコースを歩いてきました。

今日の仕事。。。

元太郎は、姫路城の想像図(線画)を描き終わり、凡例や説明文を書いています。
クライアントは明かせませんが、英語でも書かないといけない!
学生時代から英語は苦手だったそうですが、今は翻訳ソフトがあるので、書くだけなら何とか。。。
それでも、いくつも訳がある「屋敷」などはさらにネットでも調べたりしますし、翻訳ソフト(DeepL)が作った英訳文を、別のソフト(Google翻訳)で日本語に訳して確認したり、苦労しています。

やっと姫路城が終わったら、今度は福山城ラフの修正指示が届きました。
ラフを直すのはペンタブ作業ですが、「もう液晶画面を見るのは辛い。」と、今日は迷路絵本の線描きに移りました。
福山城はまた明日!

しおりは、迷路絵本の見開き1枚目ですが、担当の鬼や人がだいぶ進みました。
元太郎に戻す日も近いかな?
それにしても怖い場面です。

テレビ番組で使っていただきました。

BS-TBS「関口宏の一番新しい中世史」に、太田道灌時代の江戸城が登場しました。
西股さんの監修で『歴史群像』に描いたもので、他でもよくご使用のお話を頂きます。

スタジオ内でもパネルになっているようです。
中世史を時代順にかなり丁寧に解説している番組、TVerでも配信されているそうです。