![](https://kagawa5.jp/blog/wp-content/uploads/2022/02/220222-1.jpg)
今日も風が冷たく寒い1日でした。
お天気も良く、またまた乾燥してきた。。。
![](https://kagawa5.jp/blog/wp-content/uploads/2022/02/220222-2.jpg)
![](https://kagawa5.jp/blog/wp-content/uploads/2022/02/220222-3.jpeg)
朝はいつものように近所を歩きました。
後から出ているのに、ファービーの方が先に帰ってきて、入り口日向でこはるの帰りを待つのがここのところの決まり事です。
家に入る前には脚を拭いてね!!
![](https://kagawa5.jp/blog/wp-content/uploads/2022/02/220222-4.jpeg)
しおりの今週の仕事は、迷路絵本の新作に向けて、クイズを作ること。
全部の場面を巡って解くクイズのラフ案を描き、元太郎と検討中。
「この設定は絵にしにくいな」「じゃあ、こういうのは」などと話し合っています。
![](https://kagawa5.jp/blog/wp-content/uploads/2022/02/220222-5.jpg)
しおりとさちたろうで、知り合いの展示会を観に出かけました。
行き帰りの電車の待ち時間や電車の中でも、しおりは、迷路絵本のクイズを考えてました。スケジュール的に時間が貴重です。
![](https://kagawa5.jp/blog/wp-content/uploads/2022/02/220222-6.jpeg)
![](https://kagawa5.jp/blog/wp-content/uploads/2022/02/220222-7.jpeg)
![](https://kagawa5.jp/blog/wp-content/uploads/2022/02/220222-8.jpeg)
![](https://kagawa5.jp/blog/wp-content/uploads/2022/02/220222-9.jpeg)
夕方の散歩は出るのが少し遅くなったけど、広瀬河川敷公園へ。
風が冷たく寒いから、ファービーは3枚重ね着!!そのお陰か、今日は広場まで歩いたそうな。
こはるは今日もロープのボール。今日も風が強くて、フリスビーはできなくて残念だったね。
![](https://kagawa5.jp/blog/wp-content/uploads/2022/02/220222-10.jpeg)
元太郎は、本編の最後の場面のラフの続き。
鉛筆で考えていた案がだいぶ固まって、ペンでの描き起こしに入っています。
掲載誌のご紹介です。
![](https://kagawa5.jp/blog/wp-content/uploads/2022/02/220222-11-1.jpeg)
![](https://kagawa5.jp/blog/wp-content/uploads/2022/02/220222-12.jpeg)
![](https://kagawa5.jp/blog/wp-content/uploads/2022/02/220222-13.jpeg)
『松本城のすべて』信濃毎日新聞社から。
元太郎のイラストも数か所お使いいただきました。
「世界遺産登録を目標に造られた本のようだけど、それはともかく、凄く多方面から松本城を解説したオールカラー本。松本城を知るには最適!」(元)