元太郎が朝の6時前に松山に向かいました。
それに合わせてみんなで早起きしました。
今朝は雨。寒い一日でした。

朝の散歩は雨なので、近所で用を足すだけ。
しおりがこはるを連れ出してくれました。
背中に雨の水滴が付いてる。。。

ファービーはさちたろうが連れて出ました。
レインコートを着て出たけど、それでも行きたくなさそう。。。

こはるが帰ってきたところに遭遇。
一緒に帰りました。ファービーは1分ぐらいの散歩なんじゃないかな?

朝、空の写真を撮り忘れました。
これは夕方の空。雲が切れて青空が出てきました。

夕方、さちたろうとこはるは川方面へ。
ちょうど小学生の下校時間と重なって、子供が苦手のこはるはビビって動かなくなっちゃった。
そこを引っ張り励ましながら歩きました。

川までくると、お散歩のワンちゃんがいっぱい!!
久しぶりにメリーちゃんに会いました。
メリーちゃん、こはるに気が付いて近くに来るまで伏せて待っててくました。

メリーちゃんと別れた後、マッシュちゃんが後ろから来た!!
今度はこはるが伏せて待ってます。
大喜びであいさつした後、一緒に歩きました。
この時間に、川まで行ってきてよかったね。
元太郎が松山の様子を送ってくれました。
ここからは元太郎のLINEでの報告です。

実家に行く前に、道後に寄りました。
道後温泉は改装中。
重要文化財の本館は変わらないけど、その隣の新館が新装されるようです。

道後にある戦国の城といえば湯築城。
ちょっと時間があったので、久しぶりに見学しました。
発掘調査も行われた搦手門跡には、土塁が復元されています。

土塀が復元されている資料館へ。

展示物の中にある復元イラストは、かつて元太郎が描いたもの。

当時作った冊子も、まだ発売されていました!
松山の高校の同級生で、元太郎と同じく東京の美大へ進んだ友人2人に手伝ってもらって、河野氏と湯築城の歴史をイラストで描いたもの。

この本のイラスト、原画も納品したのですが、当時は写真も取ってなかったんです。
今ならデータを取っておいて活用するところですが、ちょっと残念。(元)
このイラストを何時頃描いたのか、さちたろうは、すっかり忘れてしまったけど、まだ、スキャナーもパソコンも持っていない頃だったのかも。。。
イラストレーターになった初めの頃に描いたイラストは、無くなってしまったものも多数あって、今になってみると本当に残念。
現在はイラストが完成したところで高解像度のデータを残しておくように気を付けています。