月別アーカイブ: 2018年9月

9月23日・ちょっとゆっくりしてもいい?


曇り、たまに晴れ。
ちょっと蒸し暑い日でした。


亀が気になるこはる、朝の散歩に外に出たところで、まず亀のカアちゃんを見にいったようです。
ちょっとビビリ気味のこはる。カアちゃん的には大迷惑。


散歩は元太郎。ちょっと涼しくなって、そんなに早く散歩に出なくて良くなり、みんなでちょっと寝坊気味。
散歩は朝ごはんが終わってからです。
まだそのペースに慣れてなくて、ここ数日は元太郎が行ってくれてます。
今日も川方面へ。


ファービーはこはるが終わってから近所の散歩。
歩くペースも距離も違うから、一人で散歩する時は、別々の方が楽。
ファービーはもう少し歩いた方がいいけど。。。

忙しいのが一段落したあと初めての日曜日。
なんとなく、今日まではゆっくりしてもいいかなあ。。。と思ってしまう。
さちたろうは1日読書、しおりはまだ風邪が抜けてないので、部屋で休憩、元太郎は仕事の合間に、昨日もらったゲームブックが気になって、ついつい、そっちにも時間を取られているようです。


夕方の散歩は神社の脇の階段を降りて川へ。
彼岸花が満開です。
彼岸花をバックにいい感じの写真を撮りたいのに、それぞれ勝手に動くから、これが精一杯でした。


川の脇の遊歩道を歩いてくると、脇の草むらにも彼岸花が咲いてます。
緑の草の中に咲いている方が綺麗かも。。。


今日の元太郎の仕事は『ベストパートナー』用のもう1枚のイラストのラフスケッチ。
2年間連載のこの企画も最終回です。
これまで戦国の城を取り上げてきたこの連載ですが、最後の題材は江戸城。
最近注目された新資料「江戸始図」を使って、家康時代の江戸城を描こうと目論んでいるようです。
元太郎も、いつもよりちょっと仕事の進みが遅いような気がします。

9月22日・59歳になりました。


朝は雨だったけど、9時ごろには止み、気温も上がってきました。
昨日寒かったから、長袖のTシャツに半袖のシャツを重ね着したら、暑かった。
体温調節が難しい。。。元太郎の次にしおりが風邪を引いてます。


雨が止んだから、元太郎が散歩に連れ出しました。
まずはこはる。昨日は1日雨で外に出られなかったから、とても嬉しそうに出かけて行きました。


それに引き換え、ファービーは、散歩に誘ってもハウスに隠れる。。。歩くのが嫌いです。
でも、出かけてみたら、思ったよりゆっくり帰ってきました。
溜まったものがたんと出たらしい。。。


送られてきた荷物が入ってた箱が、ちょうどファービーサイズだから入れてみた。
居心地悪そうで、結局飛び出したけど、こはるはなんだか羨ましそう。。。


夕方の散歩は阿須公園。
雲がとってもかっこいい。


こはるはいつものようにロングリードでボール遊び。
いつものようにとっても楽しそうです。


ファービーはこの一回だけ、ボールを持ってきた。
あとはずっと座ってたね。


今日は元太郎の誕生日。59歳です。
昨日見に行ったパソコンもプレゼントの一つ。
しおりからはゲームブック。さちたろうはCDを。
素敵なボックスフラワーは、Nさんから頂いたもの。
そしてチョコレートケーキと、偶然ですが、なんだか四角いものが揃いました!


今日の元太郎の仕事は、ベストパートナー用のお城イラストのラフスケッチ。
いつも、小さいサイズですが2枚描く仕事。今日描いたのは、石垣山城だそうです。


そしてもう1枚にかかりました。
資料からすると江戸城のようですが、どの時代設定で描くかによって違います。
昨日描いていたのは、太田道灌時代の江戸城だったそうですが、今度は?

「家族や、お世話になっている皆様のおかげで、無事に59になりました。
50歳代最後の1年も、こうしてお城や絵本の仕事などをしながら無事に過ぎて行く予定です。
どうぞ今後とも宜しくお願いいたします。」(元)

9月21日・ぬいぐるみに警戒?


朝から雨、ずっと雨の寒い1日でした。


朝の散歩も夕方の散歩もパス。
ワンズは退屈そう。。。ファービーがお気に入りの場所をこはるが占拠。
ファービーが無理やり登って狭い場所に寝てるけど、落っこちそう。。。
こはるがちょっと態勢を変えたところで転げ落ちてました。^^;


元太郎がワンズと遊んでやってます。
こはるは引っ張りっこ、ファービーは戦いごっこ。
それぞれ好きな遊びが違うから、一人で相手するのは大変です。


なんだか「ワフワフ」吠えるこはる。
何に吠えているのかと視線の先を見てみると。。。
コピー機の横のぬいぐるみ。(鹿児島県さつま町のキャラクター「さつまる」です)
こはるはテレビのに映る人や動物でも、絵や写真でも、人形でも、顔を認識すると警戒します。

元太郎とさちたろうで、午後は買い物に行きました。
明日、元太郎が誕生日なので、今一番欲しい?パソコンを買うことに。
あと、2階のエアコンが壊れたので、ついでにそれも。。。(エアコンは今年3台目。
電化製品が壊れる周期に入ったようです)
デスクトップのパソコンを目指したのだけれど、今時、ニーズが少ないのか、行ったお店の品揃えがほとんどなく、Windowsで一体型の27インチのディスプレイのものは1択。驚きました!
まあ、今使っているパソコンよりは、性能よくなるから、いいんじゃないかな。


元太郎は、午前中に城のラフスケッチをひとつ描き終りました。
いつもならメールで送信するところですが、今回ご依頼の先生は、メールはやらない方・・・。
午後の買い物の前に、急いでプリントアウトし、お手紙も書いて、買い物ついでに速達で郵送しました。
お城関係の先生だと、メールのやり取りをなさらない方も、結構いらっしゃるようです。


帰宅後は、次のお城イラストの準備。
以前にも2回くらい描いたことのある城なので、その時の資料を出してきて、どんな角度から描くか、検討しています。

9月20日・城の下絵を描く方法


曇り空です。
昼過ぎから雨が降り出しました。


朝の散歩はさちたろうとこはる。
いつものコースです。
川の脇の遊歩道を歩いていると、上の道を歩くレオ君に会いました。
レオ君、挨拶したそうだけど、残念。。。また今度ね。


レオ君と別れ、ちょっとテンションが上がったこはるが、ガンガン引っ張る。


家の近くで、元太郎とファービーに会い喜んでるところ。


ファービーとこはるがじゃれあってる。。。最近たまーにみる光景。
2匹で遊んでくれれば思惑通りなんだが、興奮するとワンワンうるさい。
夕方の散歩は雨でパスしました。

しおりはずーっと休みなしだったから、頼まれる事務仕事だけこなし、久方ぶりのお休みです。
元太郎もしおりも今日は髪を切ってさっぱりしてきました。

ここからは元太郎の仕事の話。
元太郎にバトンタッチします。

今日の仕事は太田道灌の頃の江戸城ラフスケッチ。
いつも城を描く時は、平面図にメッシュ(碁盤目)を描くところから始めます。
一番よく使う平面図は、城郭研究家の方が描いた縄張り図ですが、今回の題材は戦国初期の江戸城。かなり想像の世界で、縄張り図もありません。
そこで、1万分の1地形図にメッシュを引いて、当時の地形を推定しながら描くことにしました。


次に、斜めに見下ろしたメッシュを描きます。
まず縦線を、遠くの方が間隔が狭くなるように引きます。
今回、手前はヨコに8マス入る想定ですが、奥のほうは10マスに近いくらいになっています。
続いて横線を描くのですが、これも遠くの方が間隔が狭くならないといけません。
この横線の幅を簡単に割り出すのが、対角線を描く方法!
今回はタテに9マス入れたいので、9マス分を斜めに切るように対角線を引きます。対角線と縦線との交点に横線を引けば、9マス×9マスの正方形を斜めに見下ろした図が描けるわけです。


平面図のメッシュの中の地形を、斜めに見下ろしたメッシュに描き写していきます。但し、メッシュの紙と下絵の紙は別にして、ライトテーブルでメッシュを透かしながら描きます。
江戸城は20メートルくらいの台地上の城なので、台地の上を描く時は、20メートル分、メッシュの紙を上方向にずらして地形を写します。


こうして基本となる地形が描けたら、あとは建物とか木とか。
地形をスキャナーでデジタル画像にして、photoshopで建物のラフスケッチを描きます。
もともと戦国の城の建物は複雑ではありませんし、デジタルのほうがレイヤーを使い分けながら描けるので、こういう作業には向いていると思います。
城を描く時は、ラフスケッチをが特に重要ですが、
いつもこんな手順で描いています。
元太郎が試行錯誤して行きついた方法です。

9月19日・ちょっと早く寝ます


ここのところ、晴れてても、風かなあ。。。ちょっと涼しくて爽やか。
やっと本当に秋に季節が傾いた?


朝の散歩は元太郎。
昨夜から風邪気味らしく、喉が痛いそうな。
ここのところ休みなしだからねえ。。。
それでも熱は出ていないので、大したことはなさそう。
午前中、来客予定で、家事が大忙しなので、散歩に行ってくれました。
こはるとはいつもの川コース。


ファービーも元太郎。こちらもいつも通り近所です。


10時ちょっと前に、学研の編集のHさんがいらっしゃいました。
以前出した「城(歴群図解マスター)」をリニューアルして再出版する計画だそうで、その打ち合わせです。
いい本なのに絶版になってしまっていたから、改めて内容を見直し、より見やすい本になって出るのは嬉しいです。


窓の外を歩く亀が気になって仕方がないこはるちゃん。
見えないように柵に布をかけ目隠ししているのに、乗り出して覗き込んで、吠えてうるさいこと。でもその後ろ姿が、なんとも滑稽で面白い。


夕方の散歩はしおりとさちたろうで、阿須公園。
どうしても出るのが遅くなる。
とにかくこはるを走らせようと、広場へ直行です。
今日はフリスビー。ボールもフリスビーも落下地点に向かって走って、直に取ろうとするようになり、成功率も上がってきた。


ファービーは今日も動かない。。。
「駐車場からここまで歩いてきたし、帰りも車まで歩くから、それで充分だビー!!」


たまーに「持って来い」ができる。。。
でもたまーに。。。前はもっとできたよね?


とうとう暗くなっちゃった。
帰りに買い物をして帰ったら7時、すっかり夜です。


元太郎は、Hさんがお帰りになった後、『歴史群像』のお城連載、「坂田城」のラフスケッチ続きです。
昨日からやっていた地形起こしが完了しました。


ここからは、手描きの地形イラストをPCに取り込んで、建物や木のイメージなどを色分けしながら描きます。
今回の監修の西股先生は、建物の配置はもちろん、木の位置や人の動きまで考証される方。細かく、指示書に書かれています。
夕方、編集さんに画像をお送りした元太郎、今日はちょっと早く寝ることにしたそうです。

やっと草取りに着手

今日は元太郎が担当します。


今日は晴れ間もありましたが、ざっと雨が降る時も。
関東全体、不安定な天気だったようです。


『光の杖』が一段落して、家族でちょっと寝坊。
でも、7時過ぎにはさちたろうがこはるの散歩に出ました。
いつもの川沿いの道のようです。


そしてファービーも。
やはりいつもの、ごく近所を廻る散歩ですね。


午前中は、晴れてたけど風が涼しいさわやかな天気。
ずっと家族で忙しい間は、家の周りの雑草も伸び放題でした。
お客さんも草をよけて通る状態だったので、以前から課題ながら先送りになってた草取り、やっと着手です。
今日は表側だけ1時間くらいかけて終了。
あと、家の裏にも同じくらい残っていますし、他にもいくつか、時間ができたらやらないといけない課題があるので、1つずつ片づけないと、です。


夕方、さちたろうとしおりが、親戚関係のやんごとない用で出かけることに。
なので、夕方の散歩は元太郎が2頭連れです。


2頭連れでファービーが動かなくなると大変なので、彼も比較的嫌がらない神社横の階段コースにやってきました。
「危ないからゆっくり降りるんよ」


「コラー、ゆっくりだって言っとるだろが!」
まあ、夕方、段々光量が少なくなってきて、ゆっくりでも写真がブレ気味なんですが。


元太郎の今日の仕事は、坂田城ラフスケッチの続き。
地形がだいたい起こせたので、あとは建物です。
明日には編集さんに送りたいところです。

9月17日・やっと終了!


今日は、晴れて暑かった!!
なんだかいっぱい汗をかきました。


朝の散歩はこはるとさちたろうで川方面へ。
久しぶりにミソ君に会いました。
大阪の地震で、住んでるお家が被害を受け、実家に帰ってきたミソ君。
帰ってきたばかりの時は、落ちつかず、そばに寄れなかったけど、今日は挨拶できました。


今日はいつもと逆で、神社の方へ向かい階段を上がって帰るコース。
ヒガンバナが咲き始めました。


ファービーは元太郎と。。。
元太郎のスマホがだいぶ古くなってきたなあ。。。何よりカメラの性能が悪く、どうもピントが。。。


夕方の散歩は阿須公園。
家を出たら雨が降っていて、パスしようかとも思ったけど、2日間、歩くだけの散歩しかしてないから、濡れてもいいやということで、走らせにきました。
ファービーは走る気ないですが。。。


こはるは思惑通り、喜んで走り回ってます。
連れてき甲斐あるね。


今朝、やっと、「光の杖」の全イラストが揃い、データ処理も終えました。
データを編集さんに送ってから、改めて確認してみると、あちこち修正箇所が見つかったので、それらを修正し、データを再送、とりあえず、うちでの作業は終わりです。
いい本になるといいね。


元太郎も、『光の杖』が手を離れたので、今年の絵本シーズンは終了。これからしばらくはお城や歴史ものの仕事が続く予定です。
まずは『歴史群像』の連載、戦国の城のラフスケッチに入りました。
今回は千葉県の坂田城。関東に多い台地上の城の典型的な例だそうです。


昨日の大垣市のイベント、編集さんから写真をいただきました。
今年のイベントは、元太郎が忍者のコスプレをすることにした代わりに、いつもの手作り人形は頼みませんでした。
人形で手がふさがることはないのですが、着替えに時間がかかるし、Tシャツだけよりは暑くて汗だくだそうです。


サイン会前の写真では、まだ笑顔に余裕がありそうですが、今日の夕方までは疲れが取れない様子でした。
ちょっとは運動してスタミナ付けないとね。
と言っても、運動する時間の余裕がないんですけど。