月別アーカイブ: 2014年2月

2月21日・教科書のイラスト

2014-0221-sora

朝からよく晴れています。でも今日は冬型で気温が上がらないんだって・・・

2014-0221-yuki

雪も相変わらずです。少ーしずつは溶けているんでしょうが朝のうちは凍っていて固いです。

2014-0221-gen1

元太郎は朝から教科書のイラストにかかっています。現在線描きをしています。今描いているのは江戸時代の農村風景なんだそうな。。。いろいろな要素をひとまとめにした絵になるらしいです。

さちたろうはこれから、娘の付き合いで買い物に行き、娘の引っ越しの準備のため、娘の下宿先に1泊してきます。娘はこの春卒業なので、これからしばらく忙しくなりそうです。

1月20日・雪が溶けない

2014-0220-sora

雪になる予報ははずれて、少し雲は多いけど晴れました。でも気温は低いです。

2014-0220-yuki1

元太郎が朝の散歩でとった1枚。。。屋根の雪がまだこんなに残ってます。

2014-0220-gen

元太郎は、午前中は家で仕事・・・監修待ちだった「弥生時代」のイラストをデータ上で直しています。すでにゴーサインは出ているそうですが、「こうしたらもっと良くなるのでは?」と言うご意見があったそうで、小さい部分ですが修正しています。午後は府中の日本画サークルの講師で出かけました。

2014-0220-yuki3

さちたろうは来年、テニスサークルの役員をする事になり打ち合わせのため出かけました。コートを見てみると、まだ雪が覆っています。コートを傷めないように、自然に溶けるまでそのままにしておくのだそうです。もっと気温が上がってこないと溶けそうにもないですね。

2月19日・教科書イラスト

2014-0219-sora

雲はうっすらあるけれど晴れてます。このはがいなくなってから散歩も行かなくなっちゃったし、雪が溶けなくてテニスコートはしばらく使えないし、何だかゴミ捨てぐらいしか外に出てない・・・運動不足です (>_<)

2014-0219-sachi2

そんななか、さちたろう、夕べは久しぶりのお出かけで、大井町の「積水ハウスミュージカルシアター四季劇場 夏」というところに迷いながら出かけました。なにしろ、こっち方面はさちたろうが学生時代のウン十年前と、交通事情が随分変わり分からないので、いつも人にくっついて行ってました。娘と最寄りの改札口で待ち合わせしたら、迷ってしまって参りました (^_^;A ちょっと遅れて何とか行き着き、無事に劇場に向かいました。

2014-0219-sachi1

「リトルマーメード」初の劇団四季でした。海の中の雰囲気がとても上手く表現されていたところがすごい!!歌やダンスもさすがでしたが、小さい魚、エイやクラゲも本物そっくりですごい!!違う作品も観てみたいと思いました。

2014-0219-gen

さちたろうが娘と出かけている間も元太郎は仕事してます。ごめんね。。。今日は教科書のイラストを描いています。ラフの段階から何度もチェックが入り、修正を重ねてやっとゴーサインが出ました。いざ、描き始めても色々用事が重なりなかなか進まなくてジリジリしていましたが、今日は集中して向かえているようです。

2月18日・「日本画の歴史」講座1回目

2014-0218-sora

今日も朝からよく晴れていますが、空気は冷たいです。

元太郎は7時半過ぎの電車で出かけるので、普段の朝より大分早起きでした。娘も卒業制作展の搬入のため、同じぐらいに出かけたから、掃除や洗濯が早く終わった (^_^)

2014-0218-gen

葛飾区シニア活動支援センターで「日本画の歴史」の4回講座の1回目です。定員80人がいっぱいになったそうな。。。以前にもこちらでお城講座でお世話になったことがあるそうです。写真は講座開始前、準備が終わったところです。日本画の説明でまずは画材の話から始め、その後は日本の古い絵画からご説明、古墳の壁画や仏教絵画についてお話したそうです。

午前中の講座だったので、3時前には帰宅しました。

そして、さちたろうは4時頃外出です。娘と劇団四季の「リトルマーメイド」を観に行ってきます。

2月17日・忙しかったね

2014-0217-sora

朝からよく晴れています。朝は寒くて道路が凍っていましたが、日中は日差しが暖かく、残った雪も随分溶けてきました。でも、山になった雪や日陰の雪が溶けるのにはもうしばらくかかりそうです。

2014-0217-gen1

元太郎は、午前中は、来月の新潟のイベントで使うパワーポイントのデータをチェックして細かい探し物の答えなども出せるように手直ししています。迷路遊び会も会場の環境や、お客さんの人数・年齢層などによって、ほどよい時間で終わらせる方が良い時と、多少時間がかかっても多くの子に答えてもらった方が良い時とがあります。もし後者の場合だった時のための準備です。

2014-0217-gen2

小学館から最後の校正紙が届きました。雪のため指定より遅めに届いて宅急便の配達の方が恐縮されていました。いろんな方面で荷物が届かず、送った編集さんも心配されていたようです。あの大雪だもの、仕方ないです。特に直すところもなさそうなので、いよいよ印刷、製本に入る段階まで来ました。

2014-0217-gen3

さて、次は、明日行く葛飾区のシニア活動支援センターで行う講義の資料を確認しています。明日は午前中の講義なので、出かける時間もかなり早いそうな・・・大丈夫かなあ〜〜〜

今日は、「弥生時代」のラフの直しも入ったり、いろいろやらなければならない仕事があって、イラストを描く仕事を出来たのは夜になってからでした。忙しかったね (>_<)

2月16日・イラスト次々に・・・

201409216-sora

今日はいいお天気です。日中は日差しが暖かだったけど、風が冷たくて、やっぱり気温は低いです。

201409216-yuki1

雪はこんなかんじで、まだまだ残ってます。近所も本格的に雪かきを始めて、歩道も車道も大分通りやすくなりました。うちの周りが一番大変!!ということで、元太郎は、家の前から大通りまで車で出やすくなるように雪かきをしました。さちたろうも固まった雪を崩したり、まだ埋まっている植物を掘り出したりと雪と格闘しました。

2014-0216-yuki2

ちょうど車検の時期で、先週予約をしていましたが、雪のため、今日に延ばしてもらっていました。今日はなんとしても持って行かないとと、改めてチェーンを装着し、通れる道を探して納車し、帰りは歩いて帰ってきました。雪の白さに空の青さが映えています。夕方、また車を歩いて受け取りに行きました。

2014-0216-gen1

元太郎が昨日までやっていた「弥生時代」のイラストのラフは今朝完成し、データをメールで編集さんに送りました。監修の先生のチェック待ちです。

次は教科書のイラストです。ラフを拡大コピーし、本画用の紙の裏に貼りつけてあります。まずは空や地面の色をエアブラシで吹きました。次はライトテーブルで透かしながら線描き作業です。

2月15日・もっとすごい雪にびっくり

2014-0215-sora

今朝は朝から冷たい雨が降っています。雨で雪がすっかり溶けて溶けているはずだったのに、カーテンを開けてみたらこの間よりすごい雪でびっくり Σ(゜∀゜ノ)ノ

2014-0215-yui1

元太郎がゴミ捨てに行ってくれたのですが、膝辺りまで来る雪に断念。。。

さらに、裏のうちの駐車場の屋根が雪の重みに耐えられず潰れてしまって大変でした。奥さんがスコップを借りに来られたので、元太郎も手伝いに行きました。

2014-0215-yuki4

お昼過ぎ、さちたろうは公民館で会議があって、行かなくてはならず、歩いて出かけました。車が走った轍や雪かきをしてくれたところは何とか歩けました。でも、溶けた雪や朝がたの雨など、行き場のない水が溜まって足首の上辺りまでくるほど・・・長靴じゃないと大変です。

2014-0215-yuki3

家に帰ると元太郎が雪かきをしていました。家の辺りは車が通らなかったので、まだ全然雪が溶けてなくて、このままにしておくと明日凍ってどうしようもなくなるので、少しでも雪かきしておかないと・・・でも雪をよけておく場所がなくて困りました。またしばらくは大変そうだ・・・

2014-0215-gen

雪に邪魔されながらも週刊朝日百科、「弥生時代」のラフを進めています。大分前に依頼を受けた仕事ですが、やっと取りかかりました。